
7ヶ月の赤ちゃんが炭水化物をあまり受け付けなくなり、果物だけ喜んで食べるようになりました。ほうれん草やカボチャを混ぜた方法は効果がありますが、味なしで根気よくあげるのも良いです。他にいい案があれば教えてください。
離乳食について質問させてください!
生後7ヶ月になり色んな物をあげてきたんですが好みが分かってきたらしく果物しか喜んで食べなくなりました💦
バナナとリンゴは自分からスプーンをチュッチュッして吸うのですが、前まで好きだった炭水化物(お粥、うどん、パン等)をあまり受け付けなくなりました…
炭水化物をあげるとウワーこれかー😑みたいな顔をしてよそ見をして誤魔化します←
市販で売っている粉スティックになっているほうれん草とかカボチャのやつを混ぜてあげるとなんとか食べてくれるのですが、この方法ってどうなんですかね?
それとも味なしで根気よくあげた方がいいのでしょうか?
他になにかいい案があれば教えてください(つ﹏<)・゚。
- もっちゃん(8歳)
コメント

nozomi
うちも一緒ですよー(^_^)
もうそろそろ味付けしていろんな味に慣れさせた方がいいので、野菜を混ぜたり、出汁で味付けしたり、のり入れてみたりとかして大丈夫ですよ👍👍

LL
果物などはあまりあげなくてもいいかと思います。
甘い味覚えてしまうので💦
野菜中心でいいのでは?
-
もっちゃん
朝ひと口あげるようにしてたのですがそんなあげなくていいんですね💦
野菜はまだ食べてくれるので助かります( ;∀;)- 3月8日

りんりん
うちの子も最近になって
味なしのお粥が飽きてきたみたいなので
お野菜を出汁で煮てトロミを付けて
あんかけごはんにしたりきな粉をまぶしたり
毎回ではないですか味を変えてあげたら
よく食べるようになりました☆
バナナやリンゴなども
プレーンヨーグルトやパン粥と混ぜてあげれば
栄養もバランスも取れて
良いのではと思います♡
-
もっちゃん
やっぱり飽きと他に美味しいものがあると食べなくなりますよね😞
慣れさせるためにも食べさせるためにもアレンジしてみようと思います!- 3月8日

はじめてのママリ
うちもです(^-^)
バナナ、イチゴ大好きです♡
パパッとスプーン運ばないと犬みたいにハッハッハッてせがんできます(´-ω-`)笑
うちはご飯を完食したらデザートにバナナヨーグルトかイチゴヨーグルトにして食べさせてます♪
先日乳児相談で栄養士さんに教えてもらったのは、ご飯を食べなくなったら隠し持ってたフルーツを一口食べさせて、食べる気分にしてあげると残りのご飯もパクパク食べるはず…と( ̄∀ ̄)
最近割と完食してくれるので、まだその手段は使ってなくて何とも言えませんが(^^;;
-
もっちゃん
ですよね!(笑)
うちの子も好きなものは前のめりになって早く!と言わんばかりにオネダリします☺️
なるほど、美味しいものをあげてテンションを上げる作戦ですね!
今度やってみます♪- 3月8日
もっちゃん
5ヶ月のときは喜んでお粥食べてくれてたのになぁと今では思います(´;ω;`)
うちの子もそろそろだし汁デビューさせてみます!
nozomi
うちもつい最近までは何も味付けせずにいろいろ食べさせてました(^_^)
けど栄養士さんにそろそろ味付けしていきましょうって言われて、かなりうすーくですが味つけ始めました🎵🎵
もっちゃん
なるほど〜!
だし汁用の昆布買ってこなくては(((o(゚▽゚)o)))
子供も美味しく食べれる方がいいですもんね♪
nozomi
うちは出汁とるの面倒くさくて、アカチャンホンポとかで売ってる粉末の出汁つかってます(о´∀`о)
食べてくれる限りは味なしでいいって聞いたんですが、おいしいものいろいろ知ってどんどん食べることを好きになってもらいたいでさもんね🎵
nozomi
ちなみに果物は、ご飯の時にあげずにおやつとしてバナナをあげるとかでもいいと思いますよ(^_^)