※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
ファッション・コスメ

ネイリストについて質問です。ネイル自分でできる方は、器用で美的センスがある方ばかりなのでしょうか?美術が苦手で向いていないか不安です。

ネイリストについて質問です😊

ネイル自分で出来る方は
器用で美的センスが
ある方ばかりなんですか?

興味はありますが、美術苦手だったし
向いてないのかなと思い聞いてみました🙌🏻

コメント

ゆい(27)

セルフでやってます😀私は自分で考えながらやることはほとんどなくて大体はSNSやネットでやりたいデザインを決めてそれを参考にしてます😊

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    すごいですね😳
    スクール通われたのですか?

    • 12月21日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    本やネットでの独学です😌

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    え!!凄すぎます😂✨
    器用な人しかネイルは
    出来ないですよね🤔?

    • 12月21日
  • ゆい(27)

    ゆい(27)

    そうですね!🤣
    細かい作業とかデザインとかが好きな方には向いてると思います😊
    でも練習あるのみって感じですよ!仕事にするなら器用さとセンスが大事ですね✨
    私は自分にやるだけなので😂

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    なるほど🤔
    やっぱりセンスは必要ですよね!!
    ありがとうございます😊✨

    • 12月21日
mimimi

ネイリストしてましたがやはり器用でセンスないと難しいと思いました💦
自分で趣味でやるぶんにはいいけど、お客さんからこのキャラクター書いてとかいきなり言われることもあったのでその点はセンスかなと🤣💦

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    キャラクター書いてとは
    なかなかすごい😂🙌🏻
    センス重要ですね✨

    • 12月21日
  • mimimi

    mimimi

    すっっっごい嫌でした🤣💦
    爪のスペースにキャラクター書くの神経使うし画像見ながらなのでうまくいくひといかないひやはりありましたよ🤣
    あとは、キャラクターに限らずストーンを置く場所だったりグラデーションのやり方とかうまい下手はあると思うのでそのへんもすべてセンスになると思います☺👍

    • 12月21日