![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
部屋の状況に合わせて、キルト腹巻きパジャマやフリースのスリーパーが寒くない格好です。暑がりの旦那と寒がりのあなたの子供にはちょうどいいかもしれません。
一歳半の夜の服装等についてお聞きしたいです!
部屋は室温18〜20度切るくらい、湿度50%くらい、暖房なしです。
布団はもこもこの敷パッド、寝相が酷すぎるのと布団嫌いなので掛け布団はなしです。
・キルト腹巻きパジャマ
・タンクトップメッシュ肌着(ロンパースのやつ)
・フリース素材のスリーパー
↑の格好ですと寒いですか?暑いですか?
私が極度の寒がり、旦那が極度の暑がりで子供にとってはどんなものなのかと悩んでおります…。また、夜泣きで暑いから泣いてるのか寒いから泣いてるのか、たまたま違う要因で泣いてるのか困ってます😇
汗はかいてないけど体は暖かく、ふくらはぎから下は足はサラサラでやや冷たいかなぁ…って感じです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
寝る時の服装、迷いますよね💦
うちも室温は同じくらいだと思います。
キルト腹巻き付パジャマ
半袖のロンパースの肌着
フリースの袖付きスリーパー
レッグウォーマー(私が寝る時に履かせてます)
一応薄手の毛布も掛けていますが、掛かっていないことがよくあります🙄
顔はやや冷たいけど起きないし、とりあえずはこれで様子見て雪がシンシンと降るようになったら長袖の肌着にしようかなと思っています!
はじめてのママリ🔰
思いっきり寒いか思いっきり暑いかならまだわかりやすいんですけどね…
ほんと難しいです😓
レッグウォーマーは盲点でした!!足癖が悪いから取られそうだけど…試してみたいと思います!!
コメントありがとうございました😊