※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

派遣先が合わず、配慮や指導が不十分。仕事量に困り、やめたい気持ちもあるが、年末年始まで頑張る予定。

派遣で働いてる方いませんか?
最大で3年で変わりますが派遣先によってはずれな派遣先だったとかありますか?

今の派遣先すごいはずれで配慮がないし言い方はなんでそんな言い方するの?って感じのいい方で指導します
指導しない人は聞いてもやらなくていいとか言ってきたりそれでやってなかったら他の人がこうして欲しいって言い出したりします   

流石にこの前こう言いましたが教えてもらってないです!って言いましたが何も言ってきませんでした

リーダーもちゃんと見てないし同じチームだから協力と言いながら
協力してくれないです

こうして欲しいも言われないからわからないし
入ってまだ1ヶ月ですが同じ量の仕事を頼まれて困ってます


短期だからと頑張ってますがやめたいです
年末年始あるからやめないで頑張る予定ですが😣

コメント

はじめてのママリ🔰

育休中ですが派遣で今まで4社働いてました!
3社は引越し等の節目で約2年半ずつ、1社は1週間で辞めました💦

ちょーはずれでした!!!
最初は育った土地と違う所なので文化の違いかな?なんて思って我慢しましたが、営業さんのやる気のなさ(無断欠勤当たり前、聞いても分からないと言われる)と指導してくれた人の雑さや言い方のキツさに耐えられず…でした。

私の前にいた人も1ヶ月ほど我慢して辞めたそうで、私の後も中々続く人がいないと派遣担当さんから聞きました。

無責任なのは重々承知ですが、合わない会社で無理して続けなくていいのが派遣のいい所でもあると思います。
メンタル崩す前に派遣の担当さんに伝えて別のとこ探してもらいましょ🥺!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    育った土地と違うわかります
    民度が違くて!送迎バス出てますが駅と電車時間が前の派遣先と一緒だから
    この人やばっーって思った人が2人もいました😂
    周りと比べたことないのかハードなのにうちは楽って言っていて洗脳?ってなりました😅

    派遣だから給料いいけどじゃなかったら何十年も働いてるのに最低賃金らしくてびっくりしました🫢

    あまり仕事なくて😢
    2月までだからとりあえず続けて2月は有給使い切ろうかなって思ってます
    年末年始バタバタしたくなくて

    一緒に入った人もうやめました
    リーダーがみんな辞めていくって言うけどやめる理由がわかります

    • 12月16日