
次女が左利きで、矯正が必要か相談したいです。身近に左利きの人がいなくて不安です。教えてください。
次女が左利きのようで、スプーンや鉛筆は左手です。
矯正とかした方がいいんでしょうか?身近に左利きの人がいなく、わかりません💦
わかる方教えてください🙇♀️
- ままり(2歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
矯正はなるべくしない方がお子さん的にはいいですね!
今は左利きの子、いっぱいいますしね😌

はじめてのママリ🔰
息子が3歳頃まで完全左利きで、私も無理に矯正する必要もないなと思い迷っていながらも、幼稚園などのハサミは右利きで注文してたら自然と右利きになりました😂
やはりはさみの使い方、お箸、字を書くだったりは外で教わってくるので😂
赤ちゃんの頃「物を掴む」とかの段階から左が得意でスプーンなど何度持ち替えても左に持ち直すので左利きだったんだと思います🤔スプーンなどはいまも両方使ってますね🤔
-
ままり
コメントありがとうございます。
大きくなったら、はさみは右手で持たせてみようかと思います!- 12月14日

Y⠒̫⃝♡*
我が家も3女だけが左利きですが、矯正とかしてないですよ😁
-
ままり
コメントありがとうございます。
矯正していないんですね!- 12月14日

ぷらっぐ
矯正するとなんかデメリットありましたよね。
言葉面の成長に影響があるだとか脳が萎縮する的な?そんな感じの…
なので最近は矯正するのはかなり少数派だと思います。
ちなみにうちも5歳の息子が左利きです。
-
ままり
コメントありがとうございます。
そうなんですね💦左利きについて全く無知で、知りませんでした😅- 12月14日

ままま
子供2人とも左利きです!
ちなみに周りには私含め左利き誰もいません笑
矯正してないし、するつもりもありません^_^
ままり
コメントありがとうございます。
そうなんですね!周りに左利きの人がいなく、調べたら全体の1割と出てきたので💦
しない方がいいんですね🙂