コメント
退会ユーザー
現在30歳で医師をしています。
私が子供の頃、英才教育のプレスクールに通ってました!意識高いおうちはほとんどみんな通ってました。
ただその頃多分モンテッソーリ教育はまだ日本では普及してなくて七田式とかフラッシュカードとかの時代でした。
どの時代もおそらく、幼稚園受験、小学校受験を考えてるおうちは知育してるとおもいます!
退会ユーザー
現在30歳で医師をしています。
私が子供の頃、英才教育のプレスクールに通ってました!意識高いおうちはほとんどみんな通ってました。
ただその頃多分モンテッソーリ教育はまだ日本では普及してなくて七田式とかフラッシュカードとかの時代でした。
どの時代もおそらく、幼稚園受験、小学校受験を考えてるおうちは知育してるとおもいます!
「知育」に関する質問
よく子供の頃に何かを抑制されると、大人になって自由にお金を使えるようになってから爆発する、みたいなのありますよね? よく聞くのがゲームやお菓子なのですが、そういうのって主に何歳くらいのときのことが反映?さ…
もうすぐ3歳の息子の誕生日なのですが 誕生日プレゼント何にしようか迷ってます! 知育系もいいなーと思ったり、運動系もいいなーと思ったり、おもちゃもいいなーと思ったり😂 トミカやはたらくくるま、アンパンマンは大…
孫に激甘の祖父母がいる方👵👴 孫へのプレゼントに口出してますか? うちは長男4歳に対して 両家の祖父母からまぁ大量のプレゼントを貰ってます。 会えば毎回大きいおもちゃ(トミカタウンなど)を買ってもらい、大きなト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてママリ🔰
お医者さんなのですね😳❤️
英才教育‼️七田式やフラッシュカードは前からあったんですね。
私が全く知育とかそういうので育ってなくて知りませんでした😱
退会ユーザー
結構楽しかったのでいい思い出になってます☺️親に感謝してます!!!