
相談者は、相手の「気にしない方がいいよ」という言葉に戸惑っている。話を聞いてほしいと思っているが、的確なアドバイスをくれる旦那さんの存在に憧れている。
はいはい。「気にしない方がいいよ」の一言で終わるとは思ってたけどほんとそれしか言えないよね。
気にしないことができてたらあなたに話さないし、あなたに「気にしない方がいいよ」と言われて「そっかー(^^)わかったー(^^)」はい気にしない(^^)ってなんないのよ。。
最後まで話聞いてくれるだけ良いのかもしれないけど。。
YouTubeとか見てて的確なアドバイスくれてる旦那さん見るといいなーって思う。
日本人なのに日本語あやつれない旦那⤵︎ ︎⤵︎ ︎
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのままり
めちゃくちゃわかります!
共感してほしいというか、話聞いてほしいのにそれ言われると話す気失せます🙄
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね(>_<)
気にしない方がいいよって何の解決にもならないから!!って感じです😭