※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m75
妊活

プラノバールを飲み忘れた場合、気付いた時に飲むべきですか?今朝飲んだら今夜はどうすればいいですか?今夜まで待つ方がいいですか?

昨日の夕食後にプラノバールを飲み忘れたのですが、その場合気付いた時に飲むべきですか?

もし今日朝飲んだら今日の夜はどうすればいいのでしょうか?

それとも今日の夜で待っておく方がいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

薬剤師です。

基本飲み忘れに気がついた時に飲みますが、次の服用時点が近い場合は忘れてた分はなかったことにして、夕食後に通常通り飲むのがいいかなと思います。
具体的に何時間以内までかという数字はないのですが、一般的に考えて12時間あけられないのなら飛ばしてもいいかなと。

もしも今朝飲んだのなら、最低12時間はあけて、今晩はできるだけ遅い時間に飲んだ方がいいかなと思います。
明日からはまた通常通り夕食後で大丈夫です。

これはPMDAという医薬品の承認など行ってる機関から出されてる資料を元に回答しました。
一般的な薬全般の考えでもあります。
ただし、今プラノバールに関してネットで検索してみたら、「飲み忘れて次の服用時点が近かったらまとめて2回分飲む」と書いてある病院の サイトも見受けられて、そんな飲み方する薬は他には聞いたことなかったので、「え…?そうなの…?」となってます…笑

婦人科の薬はイレギュラーなこともあるので、もしかしたらそういう使い方もあるのかも…と、薬剤師ですが自信がありません。
もしかしたらプラノバールの使用用途によっても変わってくるのかもしれません。
先生の考えで変わる可能性も。

2回分飲んで悪いことはあっても、1回分飛ばして身体に悪いことはないので、私ならとりあえず今回は(服用時点が近かったら)とばしておきます…(12時間くらいあけられるなら飲んじゃいますが)

m75さんの場合、正確にはどうしたら良いのか(2錠飲んでもokなのかどうか)は先生に聞いた方が正しいと思うので、次回の診察時にでも聞くことをオススメします🌱

  • m75

    m75

    回答ありがとうございます!
    しかもわざわざ調べていただきすみません😭
    私も調べたら、1日に2回分は飲んだらダメのようなこと書いてあったので怖くて、、、
    結局夜まで待ちました💦

    • 12月5日
  • m75

    m75

    全然違う質問すみません💦
    教えてください💧
    子どもの風邪が移ったようで、喉がイガイガします💦
    パブロンは併用しても大丈夫でしょうか?

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プラノバールとパブロン併用okです💡

    詳しいことを言うと、解熱鎮痛剤のアセトアミノフェンはプラノバールと併用すると相互に作用しあって、
    アセトアミノフェンは早く代謝(体内から薬がなくなること)されて効きにくく、
    プラノバールは代謝が遅くなって効きやすく(悪い言い方をすると副作用も出やすく)なることはあります💡
    でも絶対一緒に飲んじゃダメというほどのものではないので、飲んでみて万が一体調がおかしいかなと思った時にはやめればいいかなという感じです。(風邪で元々体調悪いかと思うので判断も難しいかもしれないですが🥹)
    風邪薬なんて飲むのも数日なので、そんな影響も少なく大丈夫だとは思いますが!

    パブロンシリーズにはたくさん種類があるので、中にはアセトアミノフェンが入ってないものもあります。確認にはパッケージの成分表見てみてください💡
    アセトアミノフェンじゃなくて、イブプロフェンであれば、これに当てはまらないので大丈夫です。
    アセトアミノフェン入ってたら頭の片隅に置きつつ、併用してください😊

    • 12月6日
  • m75

    m75

    お返事ありがとうございます😭
    すでにプラノバールの副作用が少しあるので、これ以上ひどくはしたくないので明日アセトアミノフェンの入っていない風邪薬を買うまで我慢します😭
    今家にあるパブロンを見たらアセトアミノフェン入っていたので💦
    本当に丁寧にお答えいただきありがとうございます😭
    薬局も終わっていた時間だったのでとても助かりました💦
    今日はもう寝て、明日1番に薬局に行こうと思います!
    本当にありがとうございました😭❤️

    • 12月6日