※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐣ぴよこ🐣
子育て・グッズ

食事はほとんど食べさせていますが、自分でやりたい時は見守っています。永遠に食べ終わらないので困っています。

ごはんっていつから1人で食べますか?

スプーンとかも毎回出してるんですが、なかなか上手くできないんでほとんど食べさせてます。
もちろん自分でしたい〜!て感じの時は見守るようにしてるんですが、それだと永遠に食べ終わらないので😂

コメント

もな💅🏻

そのくらいの頃には1人で食べてました!そろそろだと思いますよ😳🤲

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    もう1人で食べてたんですね😳✨すごい👏
    うちはあまり食に興味がなさそうで、それよりあそびたい!が強いのですぐに立ち上がったりしてそもそもご飯食べさせるのも大変です😂

    • 11月18日
はじめてのママリ

うちの子は保育園では自分で食べてるらしいですが、家だと3歳なのにまだ自分で食べませーん💦
食に興味があるかないかで結構違いますよね😅

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    うちも保育園では食べてるみたいなんですが、家では遊び食べもすごくて全然集中してません😂確かに食に興味あるかないかは結構違いそうですね!💦うちはない方と…笑

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じく保育園では自分で食べてるみたいですが家では自分で食べるときも食べさせてあげるときもあって気分です😂

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    なんか家でできないことも保育園だとできたりしますよね😆頑張ってるんですね…!笑

    • 11月18日
deleted user

私の息子は遅かったです👦🏻
2歳超えてようやく1人で食べれるようになりました🤭

1歳半頃は私が食べさせてました!
子供にもスプーンやフォークにご飯のせて、手伝ってあげる感じでした🙆‍♀️

  • 🐣ぴよこ🐣

    🐣ぴよこ🐣

    うちもまさしくスプーンやフォークにのせて手伝って〜っていう感じです!
    引き続き頑張って練習あるのみですね💪

    • 11月18日