
つかみ食べについて、いつ頃からどんなものでスタートされましたか?お皿…
つかみ食べについて、いつ頃からどんなものでスタートされましたか??
お皿やスプーンを掴みたがるので、早めにしてあげたほうがいいのかなあと検討中です。
- ままりー(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
離乳食中期になった7ヶ月後半〜8ヶ月くらいから少しずつ始めました。
最初はさつまいもやじゃがいもをマッシュして楕円形にまとめたようなもの(もしくはそれを焼いたもの)や、茹でたにんじん、バナナなどでした!
バナナはそのままだと滑ってうまく掴めてなかったので、少し潰して楕円形にして渡すと上手に掴めてました☺️
ままりー
ありがとうございます!!
やってみようと思います🥹