※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もろもろもろん
子育て・グッズ

娘の服装について、室温や湿度から考えると靴下を履かせた方がいいでしょうか?

外気温15度、特に暖房器具は使っていません。
室温は17.6度、湿度55%で、大人の私は半袖長ズボン靴下はいて少し肌寒いなーくらい。
娘は長袖長ズボンのロンパースで、裸足です。
靴下はかせたほうがいいのでしょうか?
寒いのか、寝起きだからか、ぐずぐずしています😹

コメント

はじめてのママリ🔰

17度なら薄い長袖長ズボンで良いと思います。今子どもたちその格好です。
足の裏で温度調整するのと、滑って怪我するので靴下は基本室内は履きません。
が、半袖長ズボンで17度で少し寒いなぁくらいって本当に17度ですか?!
うち今18度薄いヒートテックに長袖長ズボンで靴下履いて少し肌寒い〜ちょうど良いくらいです🤣

  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    ロンパースだから、スースーするとかあるんですかね?
    靴下はやめておきます🙇

    17度よりもう少し暖かいんじゃないの?ってことでしょうか?
    簡単な温湿度計だから誤差あるのかなぁ?とおもいましたが、加湿器に付属の温度計でみても18度だったので、まちがいなさそうです🤔

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもの感覚だとそれで良さそうですが、私の感覚だと肌着に長袖にもう1枚着たい感覚です🥹

    ママリさんが半袖で大丈夫ならもう少し暖かいのかな?と思ったのもそうですが、ママリさんと私(冷え性ではありますが💦)の17度の体感の違いにびっくりしてます 笑

    • 11月15日
  • もろもろもろん

    もろもろもろん

    寒いかなと思って、袖無しのベストみたいなの着せてみました!
    裸足の方がきになるけど、温かくなってくれるといいなぁ🤔

    私も冷え性なんですが、ちょっと寒いくらいじゃなくて、実は寒いのかも!?
    感覚が鈍ってるのかもです😱笑

    靴下はかせるか迷ってクローゼットからだして待機させてた感じなので、とても助かりました🙇

    • 11月15日