
喪服は膝丈がバランスいいと思います。膝下か膝見えるくらいが良いでしょうか。
喪服って膝丈くらいのって
あまりよろしくないでしょうか
骨格的にロングより膝下か膝見えるくらいが
バランスいいかなって思ったのですが
どうなのでしょうか
- はじめてのままり🔰

ママリ
椅子に座ったり、床に座ったときに完全に膝が見えない丈がいいと思いますよ!
義理実家の方の葬儀とかならなおさら!

cinnamon
一般的に膝は隠れる方が相応しいかもですね😅
特に既婚者である程度の年齢なら尚更。私も独身の頃の喪服は立ってる時にギリ膝が隠れる長さの物でしたが、結婚して買い換えた時に店員さんに色々アドバイスもらいましたが、膝が隠れる長さを薦められました。
-
cinnamon
うちの母に至っては、ワンサイズ上を買えと言ってました😅7号を着てましたがわりとジャストサイズだったので9号を買いました💦
- 11月12日
-
はじめてのままり🔰
すみません🙏🏻長く着るものだからということですか??
- 11月12日
-
cinnamon
長く着る、それが一番の理由ですね😅ずーっとスタイルが変わらないとしても40〜50代に20代の頃のデザインで着用し続けるというのもなかなか難しいかもです。
ワンピースとジャケットセットの物を買いましたが、7号だとワンピースがジャストサイズで身体の線がわりとしっかり出たので、9号で少しゆとりがあるものにしました。
喪服だと結婚式のドレスとは異なり、上から何か羽織るとかもあまり出来ないので…- 11月12日

はじめてのままり🔰
まとめての回答ですみません!
ありがとうございます!
コメント