※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

来週の三連休に県外から妹2人が来るのですが、4か月の子どもと旦那と5人…

来週の三連休に県外から妹2人が来るのですが、4か月の子どもと旦那と5人で回れる宮城県の観光スポットとごはんを探しています。

思いついたのは、
観光スポット
・アンパンマンこどもミュージアム
・八木山動物園
・うみの杜水族館

ごはん
・すしかんのテイクアウト
・やまなか家

です。

なにか良い案があれば教えてください😳♡

コメント

りぃたろ

妹さんは成人の方ですか?
お子さんが4ヶ月なので、私だったら大人メインの観光にすると思います!無難ですが松島とか🚢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    成人です!たしかに4ヶ月じゃ何も覚えてないですもんね😳
    松島も考えてたんですけど、授乳やおむつ替えが心配で…!

    • 10月27日
にこ

私も子供たち小さいうちは松島や秋保に東京から来た妹と行っていました!

オムツ替え、授乳は車で済ませていました😂
秋保だと秋保ヴィレッジのトイレにオムツ替え台があるっぽいですね!
松島も観光船のところに広めのトイレがあるのでオムツ替えできるところがあるかと思います🥺

上2つは今子どもたち連れて行っても文句しか言われないので行くなら今のうちかなって思います(笑)


ご飯は妹が鮭といくら大好きなので今の時期来ると絶対はらこ飯を食べて帰っています🐟✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    たしかに、秋保も松島も少し大きくなると子ども文句言いそうですね、その視点なかったです(笑)
    秋保ヴィレッジ知らなかったのですが、宮城の食べものたくさんあっていいですね♩
    多分妹たちははらこ飯の存在すら知らない可能性あるので、是非食べさせたいと思いました😳🐟

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

いいですねー!!
三姉妹ですか?❣️
わたしも三姉妹なので、自分のことのように考えちゃいました😆

今だったら、定義山とかどうかなー?と思います🍂🍄
三角油揚げは絶対食べてもらいたし、
授乳室も、お寺の受付?のようなところにあったり、おむつ替えもトイレにあります😊

ベビーカー押しながら赤ちゃんは景色見てくれたり、鯉もいるので少しは刺激になるかなと思います😊
大人だけで行っても全然楽しいし、大好きです🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    三姉妹です♡
    そして、ねねちゃんさんのお子さんも男の子なんですね😆
    定義山食べ歩きいいですよね!
    三角油揚げも焼きめしも大好きです♩
    ただ、こないだ行ったらカメムシ大量発生で途中退場したので、もう少し経ったらにします…(笑)

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!三姉妹楽しいですよね😆🩷
    男の子ママも一緒ですね!

    カメムシ大量はやばいですね😭
    羽音もブーンって音してイヤです😭

    わたしも行きたいなーと思っていたので
    もうちょっとカメムシ落ち着いた頃に行ってみます笑笑
    ちなみに仙台市にお住まいなんですか?😃

    • 10月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです〜!なので、会えるの楽しみで、楽しんでもらいたいなぁって🥹
    三姉妹で育ったので男の子育てるイメージが湧かず…(笑)
    いざ生まれたらめっちゃかわいいんですけど😊

    今年は大量発生の年と聞いていましたが、本当にカメムシ尋常じゃないレベルでいましたよ😭!!
    仙台市在住です◎

    • 10月30日