※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

ジェルネイルでオフする方法について教えてください。

ジェルネイル詳しい方おられますか?
7月に、お店でやってもらったんですが(足です)
オフするタイミングを逃しまくってます😅
自爪もかなり伸びてきてて ここまできたら自分でオフできないかな??とさえ思えてきておりまして……
自分でオフとかできるんでしょうか?

コメント

deleted user

ジェル専用の除光液と、ファイルやアルミホイル、コットンなどを用意して、時間をかければ自分でもオフ出来ますよ☺️無理やり取ろうとすると爪に傷がつくので注意です〜!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱジェル専用の除光液必要なんですね‼️
    1個浮いてるのがあって無理矢理取ったら爪が大変なことになってました😵もぉやめときます😰

    • 10月24日
ちぴmama

私、ジェルネイルやったあと切迫で入院になったとき(だから助産師さんからネイル禁止と言われてたのに笑)、楽天でセルフネイルオフのキット買って夫に持ってきてもらい、病室でひとりジェルネイル落としました😂笑
なので、自分でもできますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    切迫は想定外ですもんね💦
    楽天でセルフネイルオフのキットとかあるんですね😍
    ちょっとみてみます✨️

    • 10月24日
あちゃん

私は無理やり取ってきずがぼろぼろになったので←
上記のママリさんのやり方でオフする、もしくはオフだけでもサロンに行くのをおすすめします🫡🫡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1個無理矢理とってみたんですがボロボロすぎてびっくりしてます💦教えていただいたオフを詳しく調べてみて 無理〜ってなったらサロン行こうと思います😂😂

    • 10月24日