※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の歯医者デビューについて、歯磨きが大好きな子供が怖がると日々の歯磨きが困難になるか心配です。歯医者デビュー後の歯磨きに変化があった経験を教えてください。

1歳1ヶ月、歯医者でフッ素デビューを考えてます。
ありがたいことに今は歯磨き大好きで歯ブラシ見せるだけでとんで来るので、もし歯医者が怖いと感じてしまったら日々の歯磨きも困難になるのでは?と考えてしまいます😱
歯医者デビュー後の毎日の歯磨きに変化があった、変化はなかったなどどんな経験でもいいので聞かせてください🥺

コメント

deleted user

長男は歯医者を嫌がるタイプでしたけど、家では何の変化もなかったですよ!

ママリ

うちの子も歯磨き好きです!
1歳4ヶ月でデビューしましたが、歯医者さんの方針が怖がらせないように少しずつやる方式だったので、おかげさまで受診後も変わらず歯磨き好きです😊
今では2人とも歯医者の椅子に1人で座って大人しく受診できます😊

はりー

歯医者さんの雰囲気次第かもしれませんが、うちは特になんの変化もなかったです。
治療ではないので痛くないですし。

できれば、子供向けの対応をしてくれる歯医者の方が、リラックスしてくれるかなとは思います。

はじめてのママリ🔰

みなさん回答ありがとうございます🙇‍♀️
歯医者との相性が大事そうですね🤔
ちゃんと口コミとか見てから行こうと思います!ありがとうございます😊