
コメント

すず
マンションではなく戸建てですが
ハニカムシェードつけてます!
日差しが気になるなら遮光の物もあると思います。
また、全開にしたときに外からの視線が気になるのであれば
最初からカーテンレールつけてたほうが楽だとは思います。
すず
マンションではなく戸建てですが
ハニカムシェードつけてます!
日差しが気になるなら遮光の物もあると思います。
また、全開にしたときに外からの視線が気になるのであれば
最初からカーテンレールつけてたほうが楽だとは思います。
「住まい」に関する質問
朝から汚い話ですみません🙇♀️ トイレのおしっこ臭を軽減する方法を教えて下さい。 つわりなのもありあまりトイレ掃除ができておらずトイレが匂います😭 元々1階のトイレは私が、2階のトイレは旦那の掃除担当だったので…
お子さんがいらして賃貸アパートに住んでいる方、 家賃はいくらくらいですか? (地域によると思いますが、、💦) いずれは腰を据える予定ですか? 今不動産物価も高いのでいつ家を買うか悩んでおり手が出ません😣でも賃…
自宅の境界フェンスでもめたことありますか? お隣とはブロックだけでフェンスはしてないのですが、たまに我が家に入った石を拾っておられて気の毒なのと、我が家の友人の赤ちゃんが隣に入ってしまったことがあります💦 我…
住まい人気の質問ランキング
むぎ
コメントありがとうございます!
私も後からカーテンつけたくなった時のためにあった方がいいのかなぁと思ってました😊
ハニカムシェードってカーテンレールがなくてもつけれますか??よく分かってなくて💦
すず
ハニカムシェードはカーテンレールではなく別のレールについてるものなので
カーテンレールがなくてもつけれると思います!
私は一条工務店で建てるときに最初からついていたので
後付の場合など、どのように施工するからわからないです😓
むぎ
カーテンレールはなくていいんですね!
最初からついてるの羨ましいです✨教えてくださってありがとうございます😊