![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
我が家は昨年3歳(4歳直前)から飾り始めました☺️
一緒に飾り付けをしたかったのと、小さいうちは倒したりオーナメント散らかしたり大変な想像の方しかできなかったので😂
各家庭の判断なので1歳でも全然いいと思います🙆♀️🌲
![🫶🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🫶🏻
息子が生まれてから飾るようになったので去年飾った時は8ヶ月でした!
-
🫶🏻
その頃は食べるし倒すしでした😭😭
- 10月20日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
猫もいるため本格的なツリーは飾れず😅
1歳位から壁に飾る布のクリスマスツリー飾ってます!
少し高めにしてるので届かないので食べたりイタズラはしてないです。
届かなくしたり安全面で工夫すれば飾れると思います✨️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
3歳の頃に買いました😊
2歳頃はまだクリスマスの存在は分かってなかったので😅
子供が分かってなくても大人が飾りたくて飾るなら(危険がないようにするなら、そして倒されたり荒らされたりしてもストレスじゃないなら)全然いいと思いますが、うちは夫婦共にズボラ&めんどくさがりなので、ツリーは「子供を楽しませるためのもの(大人だけだったらわざわざ飾らない🤣)」なので、子供が分かる年齢になってから飾るようにしました🤣
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
去年から飾ってます!!
マイホーム買ったのでクリスマスツリー欲しいなあ〜って思ってたら義祖母が買ってくれました🤗
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました!
参考にさせていただきます!
コメント