※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うさ
子育て・グッズ

歯列矯正についての経験や、子供の矯正時期について気になる方がいます。

お子さんが歯の矯正をしていたり、ご自身が子供の頃に歯列矯正をした方、何歳頃から何年間位しましたか?

私は歯並びが悪く、20歳頃に矯正をしました。
もし子供に歯並びが遺伝した場合、いつ頃に矯正開始するのがいいのかなと気になりました。

コメント

ママリ

次女が不正咬合で5歳頃から矯正始めて5年くらいかけて歯列矯正まで終えました。
早めに始めてよかったと思っています。始めた頃放置していたら大変な事になっていたと思うので。
今6歳の娘が歯列矯正しなきゃなとは思っているのですが上の歯がまだ1本も抜けてないのと、まだ様子見いて大丈夫と言われているので来年辺りから始めようかな…と。
末っ子も反対咬合なので様子見つつ赤ちゃんの頃よりは酷くなさそうなので生え替わりの時に直らないかと一抹の期待をしつつ。
私自身は小3の時に反対咬合だけ直しました。期間は一年ほどで歯並びは良くはないです😅今思えば直せばよかったけど顔が変形する程の酷い歯並びじゃないので良しとしてます。