
初めての美容室に行く時、美容師さんの指定はしますか?カットが得意な方…と伝えるのは失礼ですか?😅
初めての美容室に行く時、美容師さんの指定はしますか?カットが得意な方…と伝えるのは失礼ですか?😅
- Kk

はじめてのママリ🔰
ネットでみてたくさん予約入ってる人を指名します😅

退会ユーザー
地域にもよるかもしれませんが、
インスタをやってる美容室も多いので、それでその人のカットのビフォーアフターみたりして決めてます!
美容室のインスタに美容師さんそれぞれのアカウントを載せてるところもありますよ!

ママリ
ショートは上手い下手や得意不得意あるので、ショートにする時はショートが得意な方。と伝えてました!

ゴルゴンゾーラ
ショートヘアだった頃、ショートが得意な方を指名したことあります!

はじめてのママリ🔰
自分で調べてネットの口コミが良い人を予約時から指名します😊
電話で指名を電話に出た相手に任せると、どんな人が担当になるかわからないので私なら嫌です😂
事前に調べてこの人にしよう、て決めて出かける方が気が楽です笑

にゃんず🐈⬛
美容院で受付してましたが○○が上手な方でお願いします!と言われた時にわざわざ誰かを指名で予約を入れた事ないです💦
店舗のスタイリスト歴に幅がある、出来ないメニューがあるスタイリストがいるとかでなければ誰と指名いただかないと少し困りました💦

Kk
回答ありがとうございました!
ショートの得意不得意はあるんですね💦短くした時にあまりに微妙すぎたので他の美容室を探してました😭
短めカットが得意な方がいらっしゃれば…と念のため伝えて予約することにします。前から気になってた美容室だったので、そういうのが無ければ指定なしでお願いしようかと思います。
ありがとうございました🙇♀️
コメント