
生後2ヶ月の赤ちゃんは日中どのくらい寝るべきか、20分程度しか眠れず困っています。眠たくなると泣き喚きし、抱っこしても寝かせてもすぐに起きてしまいます。どうしたらいいでしょうか?
生後2ヶ月の子は日中どのくらい寝ますか?寝ても20分とかで全然休めません。機嫌は良くて1人で遊んでいるのですが眠たくなると泣き喚きます。1人で寝れないので抱っこするのですがそれで寝てもおいたら起きるし座っても起きます。どうしたらいいですか、😢
- はじめてのママリ🔰(妊娠12週目, 1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
うちも機嫌よく一人で遊んでますけど、眠たくなってきたら泣くので抱っこで寝かしつけしてます✨
でも同じく置いても泣くし座っても泣くので、抱っこしたまま自分も一緒に横になって腕枕してる状態でトントンしたら2時間は寝てくれます😁

𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
抱っこか授乳で寝かしつけてます☺️
30〜2時間くらいの長さで昼中は3〜4回
くらいお昼寝してます。
おひなまきとかスワドルとかで
くるんでもだめですかね?
どうしても長く寝てほしい時とかは
くるんで寝かせると2時間くらい
寝てくれます。

はじめてのママリ🔰
うちの子も日中は睡眠浅く、基本抱っこでしか寝ません😂
抱っこだと寝続けるのに、ベッドに置くと5〜30分、ごくたまに良くて1時間で起きます笑
夜は4時間(最長6時間)連続で寝るのが2回あるので、日中の眠りの浅さはそれが原因かな?と思っています。
自分が寝不足の時は他の方もおっしゃっていたように、抱っこで寝かしつけてからそーっと腕枕のまま添い寝して睡眠確保することもあります!
どうしてもやりたい家事がある時は、30分までならごめんね〜と思いつつ泣かせたまま家事し、終わった後にたくさん抱っこしてあげたり、自分の体力が残っていれば抱っこ紐に入れたまま家事したりしています。
今はまだ日中の抱っこ寝を卒業出来なさそうですが、3ヶ月頃からのネントレも検討しつつ、情報収集中です☺️

ママリ
寝て置いたら、ちょっと気配を消すようにサッと隠れます🥷笑
見える位置にいるより寝る率上がります…当社比ですが…😅

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します。
うちも新生児〜1ヶ月半ばまで日中なかなか寝ず困っていたのですが、タオルでモローが起こらないようにざっと巻いて、おしゃぶり咥えさせてハイローチェアを揺らすと日中も寝てくれる様になりました。
ハイローチェアは自動ではなく手動ですが😅
やる前は長くて1日の睡眠時間が11時間だったのが、今はトータル15時間寝れる日もあり、最低でも13時間以上は寝れています!
参考にならないかもしれないですが、我が家はこんな感じで寝る様になりました。
昼間寝てくれないのは辛いですよね💦

クマちゃん
うちも夜は結構しっかり寝てくれるのに昼間は抱っこでないとなかなか寝ないです。
抱っこで寝かしつけてうまくいけば電動ハイローチェアでユラユラし1時間から長ければ2時間くらい寝てくれる時もあります。
自分も寝たい時は抱っこ紐でそのまま座って寝たり。
抱っこのまま横になるっていうのはやったことないので、他の方のを見て私も試そうと思います!

ちょん
同じく2ヶ月です👶🏼
飲んだ後、30〜1時間するとメソメソし始めるので、抱っこして寝かせてますよ!
眠たくて限界だと泣き喚いてます😂
座ると泣いて怒るし、眠りが浅いと置いた時に泣くし、一緒です!
置いた時にモゾモゾして眠りそうなら添い寝して
眠りが浅そうなら抱っこしたままソファにもたれて一緒に休んでます!

はじめてのママリ
お腹いっぱいになるとベッドに置くと勝手に寝たり、おしゃぶりで寝たりします。
熟睡すると2時間ぐらい寝ます!!
夜は9時ぐらいに授乳してベッドに置くと朝の5時ぐらいまで寝ています。
上の子は抱っこで寝かしつけないと寝なかったので違いにびっくりしています。
コメント