
コメント

退会ユーザー
その行事の規模によると思いますよ!
幼稚園の遊戯室とかでやる発表会なら200mmでもなんとかなってますけど、どこかの施設のホールや園庭であちこち動き回る演目や長い目で見て小学校の校庭レベルになると200mmじゃ足りないと思います。
あと、重さが気になるならぶっちゃけスマホで十分だと思います🤣🤣実際スマホの人のほうが多いし、デジイチ持ってる人ってほんの一部だけです。
退会ユーザー
その行事の規模によると思いますよ!
幼稚園の遊戯室とかでやる発表会なら200mmでもなんとかなってますけど、どこかの施設のホールや園庭であちこち動き回る演目や長い目で見て小学校の校庭レベルになると200mmじゃ足りないと思います。
あと、重さが気になるならぶっちゃけスマホで十分だと思います🤣🤣実際スマホの人のほうが多いし、デジイチ持ってる人ってほんの一部だけです。
「一眼レフ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ご回答ありがとうございます!
そうですよね、場所によりますよね…!
特に小学校入学したら200mmじゃ足りないですもんね😭
今持ってる単焦点のレンズに飽きてきたので、長い目で見て運動会でも使えたらな〜とも思ったのですが、たしかにスマホでも十分そうですね🤔笑
退会ユーザー
ズームレンズって普段あまり使わないと思うので、カメラを持っていくなら行事のときだけレンタルでもいいと思いますよ!そしたら望遠が必要なときは望遠を借りることもできるし、普段あまりカメラを持ち出してないとかなら高いお金出してレンズ複数本買うよりレンタルのほうがコスパもいいので、私は用途によってはレンタルしてます!
ママリ
おっしゃる通り、レンタルがコスパよさそうですね…!!
気になる他のレンズ一つと、行事ごとにはレンタルにしようと思います!!!
いい案をくださりありがとうございます🥺✨