※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

箸袋を探しています。巾着やボタンタイプで、しまむらやトイザらスで見つからず。見たことある方いますか?

入園グッズでお箸だけのハードケースを入れる箸袋を用意してくださいと言われたのですが、どこに売ってるかご存知の方教えてください😭
しまむらとトイザらスは見てみたけど見当たらず…

巾着タイプでもボタンのタイプでも構いません。
見たことある方いませんか?

コメント

🍅

お弁当箱用の巾着じゃダメなんですか?

あとはメルカリならあるかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    箸用の袋なので、細長い小さいサイズみたいです…
    お二人のコメントを見る限りあまり一般的ではないようですね💦

    メルカリも見てみます!
    ありがとうございました✨

    • 9月14日
  • moony mama

    moony mama

    横から失礼します。
    一般的かどうかは別として、息子の入学準備で用意しましたよ。
    我が家は、私が袋物は全て作るので問題なく。

    あと、我が家の方では当たり前に準備するものなので、洋服のリフォームするところとかでも、オーダーできるようになってます。

    • 9月14日
moony mama

こういうのですよね?
Amazonでもこの5個セットしか出てこないですねー。
手芸洋品店で、オーダーしちゃか。
手縫いでも作れちゃうと思うので、作っちゃうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにこういうのだと思います!
    箸袋の必要枚数がよくわからないですが箸を直にいれるわけじゃないから一枚で十分…ですよね?洗い替えが必要か全然考えてませんでした…💦

    オーダーするにはあまり時間がないので、メルカリやAmazonも見てどうしても見つからなかったら手縫い頑張ってみようと思います😭

    洗い替えにも気づかせて頂けて助かりました🙇‍♀️
    ありがとうございます!

    • 9月14日
  • moony mama

    moony mama

    我が家は、週末しか洗わないスタイルで洗い替えなしでやってます。
    直で入れないから良いかなって😆

    良きもの見つかると良いですね

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    moony mamaさんの園でも使用しているんですね😳
    2枚買うところでした。笑

    とても参考になりました!
    ちなみに巾着タイプのお着替え袋というのも用意が必要とあるのですが、もし使用していましたらマチ付きかどうか差し支えなければ教えて頂けたらありがたいです🙇‍♀️

    • 9月14日
  • moony mama

    moony mama


    マチの指定はなかったです。
    ただ、なんとなくマチあった方が使いやすいかな?って考えちゃうので、私はマチつけました。

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もなんとなくですが、マチがあったほうが使いやすそうだなと思っていたのでマチ付きが選べたらマチ付きにしようと思います。
    市販で買えずに手縫いだったらマチは私の技量では無理そうですが…💦

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月14日