
コメント

ゆみ
ダンボールを切って歩行器を包む形にしてガムテープでとめて発送します。

さくらもち☆
オークションでベビーカーを頼みましたが普通にプチプチの緩衝材で包んだあと透明の大きめのビニール袋に伝票貼ったものが届きました。友人に聞いたらそれが送料も余計にかからずやすい方法なんだそうです。

tarapi
歩行器発送しました。
たたんだり、分解などして極力小さくします。(外さなくて良さそうなところは外さない方が良いです、購入者が組み立て大変になるので)
壊れそうなパーツにはしっかりプチプチを巻きつけ、ダンボールではなく、大きめの厚手のビニールやショッパー二枚で上下かぶせてグルグルとガムテープして、
壊れ物シール貼って送りました。
簡易包装ですが、なんとなく中身が見える状態だったので、丁寧に扱ってもらえるかなと思いました。
160サイズに収まるならメルカリ便か、はこboonがおすすめです。
わたしははこboonで送りました。
みずたき
プチプチとかでくるみますか??
ゆみ
私はプチプチがなかったのでダンボールで梱包しただけで発送しましたよ。