お金・保険 確定申告書と住民税の決定通知書を見て、ふるさと納税の上限を超えていないか確認できます。詳しい方、教えてください。 去年、シミュレーションよりだいぶ余裕をもってふるさと納税したつもりです。 実際に上限を超えていなかったかどうか、どうしたら確認できますか? 確定申告書と、住民税の決定通知書が手元にあります。 お詳しい方、教えてください💦 最終更新:2023年9月3日 お気に入り 5 確定申告 ふるさと納税 住民税 れよ(8歳) コメント ママリノ (ふるさと納税額−2000円)×所得税率(10%か20%) これに 決定通知書の寄付金控除を足したものが おおよそふるさと納税−2000円になっていたら 成功しています。 9月3日 れよ 寄付金控除額を足したら良いんですね! それならぴったり同じでした! インスタとか見るからいけないのですが、上の式=寄付金控除額ならOKとあって、全然違う💦と焦ってました😂 9月3日 ママリノ インスタではわかりやすくするために 決定通知書の記載の額ばかりですもんね~💦 9月3日 れよ 引用して良いのかわからないのであとで消しますが、このBとCを足せば良いのですよね?🤔 9月3日 ママリノ その式が、最初に書いた式と同じものです。 9月3日 ママリノ 1.021は復興税ですが微々たるものなので気にしなくていいですよ。 9月3日 れよ ありがとうございます! B=CならOKとあるので、違いすぎる😱と焦っていました… 9月3日 ママリノ きちんと見ると、この表が間違ってると思います。 B+Cが ふるさと納税−2000がただしいと思います。 9月3日 れよ ありがとうございます! 今月中に多めにしておこうと思って、重い腰をあげて確認しました😅 助かりました! 9月3日 おすすめのママリまとめ 出産・確定申告に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
れよ
寄付金控除額を足したら良いんですね!
それならぴったり同じでした!
インスタとか見るからいけないのですが、上の式=寄付金控除額ならOKとあって、全然違う💦と焦ってました😂
ママリノ
インスタではわかりやすくするために
決定通知書の記載の額ばかりですもんね~💦
れよ
引用して良いのかわからないのであとで消しますが、このBとCを足せば良いのですよね?🤔
ママリノ
その式が、最初に書いた式と同じものです。
ママリノ
1.021は復興税ですが微々たるものなので気にしなくていいですよ。
れよ
ありがとうございます!
B=CならOKとあるので、違いすぎる😱と焦っていました…
ママリノ
きちんと見ると、この表が間違ってると思います。
B+Cが
ふるさと納税−2000がただしいと思います。
れよ
ありがとうございます!
今月中に多めにしておこうと思って、重い腰をあげて確認しました😅
助かりました!