※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

【ディズニーランドのハロウィンで子供連れのおすすめコースについて】1…

【ディズニーランドのハロウィンで子供連れのおすすめコースについて】

10/18水曜日にディズニーランドに行くことになりました!

夫婦と3歳男の子(12月で4歳、93センチ、すぐ疲れたと言うw)の3人で行きます。主人も子供も初ディズニー、私はファストパスの時代まではよく行ってましたがこの数年は全然行けておらずアプリは未知です😇

ハロウィンなので平日でも混むと思います。
子供連れのおすすめコースがあればぜひ教えてください!
ちなみに前泊ではないので舞浜駅に8時15分頃到着予定です。荷物も預けなきゃだし多分トイレとか言われそうだし実質9時前パーク到着かもしれないです😭
美女と野獣はプレミアアクセスで申し込もうと思います。
子供はトゥーンタウンに行きたそうです😊身長が90センチあるので結構色々乗れそうだなと嬉しいです☺️

よろしくお願いします!🙇‍♀️

子連れ

コメント

まーもーめー

お子さん初ディズニーならアトラクション・パレード・グリーティングをバランスよく周るのがいいかなぁと思います(⁠^⁠^⁠)

10:00位まではトゥーンタウンやファンタジーランドは空いてるので、入ったらまずトゥーンでアトラクションを楽しんだり写真撮ったり。
パレードはハロウィンのスプーキーブーでも40周年のハーモニーインカラーでも1つ決めて、レジャーシート敷いておやつとかお昼とか食べながら座って場所取りしつつ休憩タイム。

グリーティングはパレードの時間帯は空くのでそこ狙いで。
アプリは行く前からちょこちょこ操作してみてパスを取るボタンとかを理解しておくと当日スムーズに使えます(⁠^⁠^⁠)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!よさそうですね!
    子供がいるのでゆっくりタイムも必要ですしパレード見ながら休憩もありかもです😊昔はしませんでしたが今なら笑
    ハロウィンはいつもよりグリーティング混むって見ましたがやっぱり混みますかね?💦

    • 8月28日
  • まーもーめー

    まーもーめー

    ハロウィン期間で来園者数自体が増えるのでグリーティングの待ち時間も今よりは増えると思いますが、パレード中は他の時間帯より待ち時間短くなります(⁠^⁠^⁠)
    スプブorハモカラの時間帯に行くのがいいと思います!

    • 8月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!グリーティングも行きたいのでパレード中行くのも検討しようと思います(^^)ありがとうございます!!

    • 8月28日