※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
月氷
お出かけ

先日家族で沖縄旅行にいきました。その際、写ルンですを使って何枚か撮…

先日家族で沖縄旅行にいきました。
その際、写ルンですを使って何枚か撮影しました。
キタ〇ラで現像と携帯に保存できるデータを購入し今日受け取りに行きました、データを読み取ると他人のデータが。現像した写真はたしかに私たちです。でもデータが他人のものなのです。
私たちのデータはどこいったのでしょう。怒りが止まりません。写真の中には娘のオム1姿もあります。誰かに悪用されたらどうしよう。怒りが込み上げてどうしようもありません。
他人のデータと間違えるなんて許せない。
個人情報どうなってんだって話で。
何故しっかり確認をしないのか、ダブルチェックはしないのか、私たちの写真が誰かに見られるなんてありえない。
(データは写真と共に紙が別で添付されておりそこにQRコードがあります、それを読み取るとデータ保存ができます。おそらく紙を入れ間違えたんですね。)


皆さんならどうしますか?

私と旦那で明日店に突撃します。
(閉店後にこのことに気づき電話も繋がりませんでした。)

コメント

ナバナ

わたしなら、最初からそんなに怒らないです。

もし入れ違いになってても、相手の人が取りに来てるから分からないし、まずは確認かな、、、

ママリ

人の手でやっていることなので、このような事は起こりあることだと思います。

主さんの写真データが違う方へ渡っているのかどうかを確認しながらですかね。

お名前や住所と写真が一致しているなら別ですが、
写真だけなら、
個人を特定されるものではないので、
【すみませんでした。今後は真摯に受け止め厳重注意いたします。】程度の謝罪で終わる気がします。

今は、カード情報が流出しても、ネットですみませんでしたと謝罪文が出されて終わりです。

主さんがお子さんのことを思いイライラするお気持ちはわかりますが、怒りを鎮めてしっかり事実確認をしてください。