
コメント

あやぱん
基本的に、リボ払いは損しますよー😓

miki
損とはどういう意味ででしょうか?
リボ払いは楽天に限らず、金利が高いので私的には損だと感じます。
-
(^ω^)y
自動リボ払い?について、ご存じであれば、どういうことか教えていただけますか?(´;Д;`)
旦那は一定額を超えるとリボ払いになるというのですが...- 2月13日
-
miki
詳しくはわかりませんが、その月に使ったお金が自動的にリボ払いとなって翌月請求されるような感じではないでしょうか?
私も楽天カード使ってますが、たまーに自動リボに切り替えませんか?のような内容のメールきますが、前に述べたように損だと思うので全くする気はないです(´・ω・`)- 2月13日
-
(^ω^)y
一定額を超えた分が積み重なって、リボ払いになるんですよね?毎月繰り越してたらかなりの額になってる気がします(´;Д;`)- 2月13日
-
miki
今思い出しましたが、私の旦那もまだ付き合ってる頃に使っていたカードが自動リボでした!!金利ばかり払っていて、私がその事に気づいて確認したときには5年前くらいのお金をちまちま払っている感じで、いつ支払いが終わるやら?でした!
確認した方がいいですよー。延々と支払いが終わりません。
私は、その旦那の支払いを代わりに一括で払い、毎月旦那に請求していました!- 2月13日
-
(^ω^)y
いやー!かなり恐ろしい額になってそうな気がします(´;Д;`)毎月3万近く払ってて、なんでこんな高いんだろっては思ってたんです...金利のせいなんですね...- 2月13日
-
miki
なるべく早めにカード会社に問い合わせることをオススメします!!
- 2月13日
-
(^ω^)y
なかなか電話は難しそうなので、ネットでやってもらいます!ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 2月13日

はじめてのママリ🔰
リボは損ですよ。
支払いが毎月一定なので楽だと思いますが分割払いよりだいぶ金利が高いです💦
金利払ってるのか、商品代払ってるのかわからなくなりますよ。辞めた方が良いと思います
-
はじめてのママリ🔰
カード申込時に、自動リボサービスを申し込むにチェックされたんだと思います。
楽天E-NAVIから自動リボ解除出来ますよ‼- 2月13日
-
(^ω^)y
特に買い物をするわけではないんですが、携帯と保険とETCを楽天カードで払って、自動リボ払いになっているようです...支払いがある以上、損しますよね?(´;Д;`)- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
損するので解除した方がいいですよ。
お急ぎであれば楽天カードに電話して貰った方が良いと思います- 2月13日
-
(^ω^)y
電話は本人じゃないと対応してくれませんよね?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
ご主人日中は難しいですよね(*_*)
で有ればE-NAVIから解除されては?- 2月13日
-
(^ω^)y
すべてに対してめんどくさがり屋で、手間かかるなら払うよ!みたいなタイプなんです...でも生活費カツカツだし厳しくて(´;Д;`)
なかなか日中時間が作れないみたいです💧- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
E-NAVIからの解除ならパソコンやスマホから出来るので夜ご主人と一緒にやってみては?
だいぶお金損してますよ💦- 2月13日
-
(^ω^)y
もう寝てしまったので、近々やってみます(´;Д;`)
ちなみにイーナビ?では、支払い残高は確認できるかわかりますか?- 2月13日
-
はじめてのママリ🔰
見れますよ☺
楽天のIDとパスワードが解ればご主人居なくてもリボ解除出来ますよ☺- 2月13日
-
(^ω^)y
ありがとうございます(´;Д;`)- 2月14日

退会ユーザー
リボはどこでも金利手数料高いので損は大きいと思います😭
-
(^ω^)y
そうですよね!(´;Д;`)旦那が知らないうちに契約してまして...先月いきなり1万とか高く支払ったのでなぜかな?と思ったら😂- 2月13日

べーさん
うちも楽天のリボ払いでかなり大変な目にあいました。
楽天は始めからリボ払い設定になってるみたいで、残高不足になって初めてリボ払いになってるのに気付く人が沢山いるみたいです。(うちもそうでした)
ちゃんと契約を見直した方がいいですよ!
-
(^ω^)y
残高不足になって気づくパターンもあるんですね!もう勝手に契約した旦那に腹が立ちます(´;Д;`)- 2月13日

蒼乃🐽
リボ払いってようするに借金みたいなもんですよね。金利を払わないと行けないと思います。楽天に限ったことではないです。

退会ユーザー
楽天じゃないけど、うちの馬鹿旦那もリボにしてる。
リボ払い大変よー!払っても払っても減らない気がする。
リボ払いやめて!って言ってんのに
「手元に現金あった方が良いじゃん」だって。金利ばかにならないのに。

ぴーや
リボ払いは楽天限らず金利も高いし、一度リボにしてしまうと一括精算しても金利分とられるしかなり損だと思います💦

まぁ
リボは絶対やっちゃダメです!
場合によっては倍近くなったりします。
うちの主人もよく分からずそれにしてたんで、私の貯金で半分一括で返済し、私に無利子で返済させました。
全額だと本人のためにならないと思ったので残りは利子払いましたが(;´_ゝ`)
クレジットカードを使うのに金利や手数料がかかったら、使うメリットないじゃないですか?
そういうことです(。>д<)
(^ω^)y
旦那が勝手に契約していて、自動リボ払い?にしてるみたいなんです(´;Д;`)あまりよくわからないんですが、自動リボって何なんでしょう...