※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はまママ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供がOS1を飲んでいますが、500mlを1日1本までは飲まず、半分以上〜1本未満を飲んでいます。1週間くらい毎日続けています。やめるべきでしょうか?

1歳3ヶ月です。
麦茶や水の飲みが悪く、最近暑くて脱水が心配なのでOS1を飲ませています。OS1なら結構飲んでくれます。500mlを1日1本までは飲みませんが、半分以上〜1本未満は飲みます。1週間くらい毎日飲んでます。
やめた方が良いでしょうか??あまり良くないですかね?

コメント

なひまま

やめた方がいいと思います。
OS1は飲む点滴とも言われてくらいなので健康な時に飲むものではないです。

ままり

OS1は塩分が多いので、通常時に飲ませない方がいいです。腎臓とかに負担かかりますよ。

濃茶ʕ•ᴥ•ʔ

体への吸収はポカリよりもいいと聞いてますが、、、
水分取れてなくて脱水症状が心配って時以外は麦茶の方がいいと思います!
os1って塩水ですよね🥲
試しに飲んだことありますけど、、、
今はリンゴ味出たので飲みやすいって聞きますが💦
塩分濃度は高いと思います

ゆか

os1大人でもわかるくらいしょっぱいですし、あの味に慣れたら水や麦茶は余計に飲まなくなると思いますよ💦

水や麦茶飲みが悪い時期ありましたが…おしっこ減ってるとか色濃くなったりしてますか?
コーン茶とかルイボスティーもノンカフェインですがダメですかね…
一時期コーン茶ばかり飲んでました😅

まろん

健康なら飲む必要はないかと思います。

はな

やめた方がいいですね💦大人でもよっぽどの脱水や高齢で水分が取れないなどの人が接種するもので、1歳のお子様に飲ませるには向いてないです。経口補水液の中でも濃度高めですし💦

🍠

脱水してる時に飲むものなので普通に飲んだら美味しくないかと…💦

ポカリとかの方がいいんじゃないですかね?

ママリ

脱水気味になった時に飲ませるものです。予防の為に常用させるものではありません。
逆に体に負担になってしまいます。

ポカリなどもそればっか飲ませると糖分の過剰摂取になります。
そして甘味に慣れてしまい余計に水やお茶を飲まなくなります。

水やお茶を飲むようになるまで慣れさせつつ、食事で水分量の多いものや汁物多くしたりしてそこで水分取らせてみてはいかがでしょう