
北海道すすきの周辺にお住まいの方、たこ焼きの需要はあるでしょうか?北海道で繁盛しているたこ焼き屋を見かけたので気になりました。
北海道すすきの付近にお住まいの方いらっしゃいますか?
北海道民の方にとってたこ焼きのお店というのは需要があるのでしょうか?
先日北海道へ伺ったときにたこ焼き屋が繁盛していたように見え、銀だこに関してはすごい行列でした
疑問に思ったので教えてください
- ♡(6歳)

みー
銀だこ…もしかしたら、今、呪術廻戦という漫画アニメとコラボしているからその影響かな?と思いました☺️
北海道民ではありませんが、呪術廻戦大好きなので。

はじめてのママリ🔰
道民です
需要というか、
気軽に食べられる
無性に食べたくなる
軽く食べて軽く飲んでから
次行こう!みたいな流れにしやすい
とかですかね😂
わざわざ並びませんが。

はじめてのママリ🔰
8月8日は銀だこが先着無料配布してたのでそういった影響もあったかもしれませんが、道民が特別たこ焼き好きというのは聞いたことないですね〜🤔
他の地域の方と同様に気軽に買えるのと、大通あたりではベンチも多く座って食べられたりするのでおやつとして重宝してる感じです😊すすきのでも、飲みの前後でサクッとつまめるし!
大通〜すすきのは特に中国人観光客が多くて、銀だこ(やその周辺)にも群がってることが多いですね💦
(コロナ後少し減ってはいますが、すすきの近くの狸小路というところには爆買い中国人観光客さんが溢れてます…)
あ、私もたこ焼き好きです😊🐙

はじめてのママリ
全く人気はないですよ!
銀だこ以外潰れます。大手で人がたくさん集まる家賃高いところでも出店できるところじゃないとあっという間に潰れます。
夜ご飯にしたり、白米と一緒に食べる習慣もないし、贈答品やお土産にするには人気がないので😅しかも昼くらいしか食べないです。年に3回とか、そんなもんだと思います😅
コメント