※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

Safariで検索したらInstagramの広告に反映されるのが不快です。Yahooに変えても解消するか、Googleマップも心配です。対策を教えてください。

Safariで検索したことが速攻Instagramの広告に反映されるので、監視されてるみたいで不快です😇
どうにかならないのかなぁ

検索エンジンはYahooにしてます
Googleに戻したら無くなる?
でも位置情報もバレてるっぽいからGoogleマップも情報取られてる?

詳しい方対策教えてください、、

コメント

ましゅまろ

私はGoogle使ってますが、Googleで検索したものも反映されますよ💦

対策コメントじゃなくてすみません🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    ですよね〜😅

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

インスタの設定から
広告表示の設定→広告設定→広告パートナーからの〜
から設定開いて確認してみて、情報を利用しないでください。
にすればある程度頻度は低くなると思います!😳

もうすでにその設定になってたらすみません😔

今はもうどこでもパーソナライズされた広告でちゃいますよね…

  • ママリ

    ママリ

    それですわ!!!!
    広告出やすいアカウントの方がオンになったました〜
    ありがとうございます😭✨

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    解決できそうでよかったです!🥺
    なんか設定アカウントごとに違ってたりしますもんね🥺
    グッドアンサーありがとうございます☺️

    • 8月12日