
コメント

wあーちゃんママ
2歳すぎから遊んでいます。
線路を繋げたり、橋を作ったりと自分で考えながら楽しんでますよー。

退会ユーザー
うちは1歳半過ぎてからレールを走る電車を眺めてました!眺めるぶんには良いんですが、やはり動いてる電車を触りたくなります。気をつけないと髪の毛に車輪が絡まったり皮膚傷ついたり大変なことになります💦うちは息子が髪の毛に絡めてしまい一部分髪の毛切りました(笑)
電池を抜いて手で走らせる位なら小さくても出来るので遊べると思いますよ!うちも下の子が同じ月齢ですがお兄ちゃんのプラレール走ってるの眺めたり手で走らせたりしてます(*^^*)
-
りんごジャム
やっぱ捕まえたくなりますかね💦
そういえば、私の妹が小さい時に、プラレールでバリカンごっこ(←なぜ?って感じなんですけど💦)して絡まりました(T_T)
そうですねー。そういうの考慮すると様子見た方がいいですね!一緒に遊ぶ時だけとか、それ以外は手で走らせるとか!
アドバイスありがとうございます✨- 2月11日
-
退会ユーザー
バリカンみたいな音がするからだと思いますよ😂子供は大人が予想しないことしますよね〜!
走るのが不思議なのと、走る時の音があるのでやはり気になって掴むと思います。1歳過ぎなら尚更ですね☺️目を離さない前提ならもう遊べますね♪うちは下の子は半年過ぎからプラレール見てましたよ〜捕まえに行ってレールも壊したりしてお兄ちゃんによく怒られてました(笑)- 2月11日
りんごジャム
ありがとうございます!
やっぱ1歳過ぎだと早すぎますかね(^^;;笑
下のお子さんはプラレールに何か反応してますか?
wあーちゃんママ
下は女の子ですが、兄が作った線路を走ってるトーマスを一生懸命追いかけてます(笑)
それに、気づいたらトーマスの仲間たちも覚えてました!
りんごジャム
可愛いですね!
1歳半くらいになれば走らせてあげたら喜びそうですね✨
私も最初のはトーマス買いたいなと思ってました!まだ息子はあんまりトーマス認識してないと思うんですけど(笑)
ありがとうございました☆