※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰。
子育て・グッズ

保育園見学なしで入りづらいかについて、希望の保育園に関係あるか気になります。

保育園見学なしだと、入りづらいなどありますか?
今一つの保育園に希望出していますが、関係あるのかな?とふと思ってしまいました。

コメント

まろん

関係ないです!
点数が全てなので見学してないから優先順位が下がるとかはないです👍

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    回答ありがとうございます!
    関係ないと聞けて安心しました!

    • 8月6日
ぴくりん

関係ないと思います!

見学せずに第一希望の園に入れましたよー😊

認可園なら、点数で決まると思うので。保育園の先生が決めるわけではなく、あくまで市役所が選ぶので。

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    回答ありがとうございます!
    見学せずに第一希望の園、羨ましいです!
    安心しました!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

自治体によって見学していないとダメとかって言うとこもあるらしいですが私は見学せずに第一希望で入れましたよ!

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    回答ありがとうございます!
    自治体によっては見学必要な所もあるんですね。
    申し込み時に何も言われてないから大丈夫なのでしょうか🤔
    第一希望羨ましいです!

    • 8月6日
ままま

うちの自治体は見学必須です。
なんで見学してないの?
見学してないと受け付けられないよ?
と、役所にやかましく言われます…。
めんどくさい自治体です。

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    回答ありがとうございます!
    見学必須なのですね!
    やはり自治体によって違うようですね。
    申し込み時に言われてなければ大丈夫なのかな?と思ってます。

    • 8月6日
mona

見学してないけど第1志望の保育園入れました

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    回答ありがとうございます!
    第一希望良かったですね!
    うちも入れることを願っています!

    • 8月6日
はじめてのママリ🔰

私のところは
見学必須なので
見学してないと申込すら
できません😭😭

  • はじめてのママリ🔰。

    はじめてのママリ🔰。

    回答ありがとうございます!
    見学必須でしたか!
    うちは申し込みは出来たので大丈夫でしょうか?
    見学も時間必要だし大変ですよね。
    保活って何でこうも大変なんでしょうね。

    • 8月6日