
サイベックスの2022年モデルと2023年モデル、どちらが良いか悩んでいます。使用感や価格差を教えてください。
サイベックスのリベルを2022年モデルにするのか、2023年モデルにするのか悩んでいます🥺
それぞれお持ちの方使用感教えていただきたいです!
ポイント考えたら実質1000円差ですが、ポイント抜きで考えると4500円差くらいです…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
2023年モデル使ってます!
2022年モデルよりベルト調節が楽チンらしく、それが決め手となりました✨

4人の母❀
同じくどちらにしようか迷い、2023年モデルを購入しました!
肩ベルトの位置が2022年モデルより少し高めに設定されていて、4歳(22kg)頃まで使用できるとの事だったので長く使うことを考え2023年モデルにしました✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
2023年モデルにされたのですね🥰
肩ベルトの位置も違うのですね🥺!
上のお子さんも乗る事ってありますか?✨
3歳13kgの子がいますがまだまだ乗れそうですかね?🥺✨- 7月30日
-
4人の母❀
確か、3〜4cm高く肩ベルトの位置が設定されていたはずです☺️
我が家は年の差きょうだい(末っ子以外小学生です)なので末っ子のみ使用するのですが、13kgの子どもちゃんだったら全然使用できる範囲だと思います✨- 7月30日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!🥺⭐️
子供の3〜4センチは大きいですしより長く使えそうですね✨教えていただけて助かりました😭🙏✨
上の子もまだまだベビーカーに乗りたがるので2023年モデル購入しようと思います❣️
ありがとうございました🙇✨- 7月30日

退会ユーザー
2022年モデルを使ってます🙋
ベルト調整はおそらく2023年より面倒です💦
2022の方が安かったので、軽い気持ちで買いましたが、ポイントで1000円差なら2023年の方が良いかな〜と思います😊
走行性とか小さくたためるのは同じだと思うので、そこは不便なく使えてます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
やはり違いはベルト調節ですよね🥺💦上の子と兼用したいのでベルト調節手軽な方が良さそうですね🥲❣️
2023年モデルを購入しようと思います🌟教えていただき助かりました😭✨- 7月30日

退会ユーザー
2022年モデルのリベル持ってます!
乗る子が一人であればそれほど調整することがないですが、兼用なら頻回に調整すると思うので、そうなると面倒かなと思います🤔
オルフェオも持っていて、そちらはベルト調節が楽なので、断然2023年モデルがおすすめです🥹
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️
兄妹で兼用するとなると2023年モデルがさっと調節できて良さそうですね🥺⭐️!
オルフェオ肩掛けできるのいいですね🥺👏首座り前から乗れるのにコンパクトに畳めるの凄すぎますね💞- 7月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
リベル使いやすいですか?🥺🌟
ベルト調節魅力的ですよね🥺🙏💕
はじめてのママリ🔰
どのような生活環境で使用するのか、優先したいことは何なのかにもよるかとは思うのですが、走行はスムーズですし私はコンパクトさを最優先したので気に入ってます😆
ベルト調節引っ張るだけなので、とっても楽です✨
口コミで2022年モデルはベルト調節すごくめんどくさいと書いてあったりしました😂
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😭🙏
自転車に載せたくて、玄関の靴箱の上に出来たら置きたいのでコンパクトなのが魅力に感じました❣️
走行スムーズなのですね✨
上の子と兼用したいので2023年モデルの方が合ってそうです😍2023年の方にしようと思います!!