
コメント

azuuu
三色丼とおすましよく作ります(^^)
栄養価も高いそうです(^^)

かな
冷凍庫頼みですが(^-^;
時間ある時に野菜切って冷凍したり、お肉やお産に下味つけてジップロックに入れたりして、面倒な時は焼くだけです。
副菜もひじき煮やきんぴらを冷凍庫ストックです。
面倒でも冷蔵庫から作る時は卵とじ丼(あまり野菜、はんぱ肉)や麻婆豆腐、お鍋が多いです。
料理面倒なんでかなりの時短料理しか作ってません💦💦
-
くりぼう
わかります💦ありがとうございます!
- 2月10日

ts♡mam
時短と言ったら親子丼です!(笑)
疲れてる時は親子丼と冷凍餃子とブロッコリーサラダとコンソメスープです(笑)30分あれば終わっちゃいます(笑)
-
くりぼう
疲れててもそれだけ作るなんてすごいです!
- 2月10日

ももたろう
私もそれが知りたいです。
料理というより、電子レンジ活用したらどうかなと思い今日やってみました。
お肉炒めている間に野菜は電子レンジで火を通して味付け前にフライパンに入れ水分があれば飛ばしてから味付けしましたよ〜
これからは全て電子レンジでできるものや、缶詰とか利用できればなと思います!
-
くりぼう
レンジ活用したいですよね!ありがとうございます!
- 2月10日

みしゅか
野菜を大きめに切ってコンソメと水入れて火にかける
肉でも魚でもハーブソルトふりかけて焼く
でソテーとポトフの完成です♡
-
くりぼう
ハーブソルトって何ですか!?はじめてききめした😁
- 2月10日
-
みしゅか
乾燥ハーブと岩塩が混ざってる調味料です^ ^
大きめのスーパーとか、カルディみたいなところにあると思います♡- 2月10日

アリス
お好み焼きです!30分もあれば出来ます♡

あかやぎ
私も知りたいです!
時短料理でよく作るのは、
洋食ならナポリタン、カルボナーラ、グラタン(ホワイトソース缶使用)、オムライス、ミートオムレツ
和食なら、魚焼いたり、豚のしょうが焼き、ささみのしょうゆ焼きなんかをよく作ります!
くりぼう
ありがとうございます!