![ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ZOZOの置き配でヤマト運輸が直接渡した。置き配の意味がよくわからない。在宅時と留守時の違いは?
置き配で頼んだはずのZOZO。
ピンポン鳴ったから出たら「ヤマト運輸です!」と。
「玄関のドア前ってなってました〜」
と言って荷物渡してヤマトのお兄さんは帰って行った…
あれ?置き配の意味🤣🤣??
指定した場所に置いといてくれるのが置き配じゃないんか??
それとも最初ピンポンして、在宅なら直接渡して留守の場合に置いていくっていうシステムなの?
よくわかんなかった〜🤣
- ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀(生後6ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多分今頃そのお兄さんも
「あれ?玄関のドア前だったよな…?今の荷物普通に渡したような…」ってなってると思う🥺笑
![かびごん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かびごん
たしか🐈⬛だったかと思いますが
置き配設定でもインターホン鳴らさないと
いけない会社があったはずです🥹
置き配の意味ないし子供寝てるから置き配にしてる人もいるだろうし謎ですが...🤣
-
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
コメントありがとうございます😊
あ、会社によって違うんですか😳‼️
ドライバーさんの判断に任せているのかな🤔
そこら辺は統一してほしいですね🤣
何のための置き配?ってなりますね🥺- 7月10日
-
かびごん
気になったので調べてみました!(笑)
- 7月10日
-
かびごん
それとこちらです!(笑)
プレートぶら下げるのが無難かもしれませんね🥺- 7月10日
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
なぁぷコメントありがとう☺️
🤣🤣🤣‼️
やっぱりそういう事だよね🤣?
置き配なのに直接渡されて「?」ってなってるのは私だけじゃなかった🤣
退会ユーザー
下のコメント読んだけど置き配設定でもインターホン鳴らさないといけないとかあるんだね🥺
ヤマトではしたことないけど、Uber頼むとき備考欄に「子どもが寝てるのでインターホンを鳴らさないでください」って書いてるよ🤣
ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀
私も全然知らなかった!
あ、備考欄に書くのいいね✨
最近は色んなシステムあるなぁ〜☺️
お昼寝中のピンポンほんと萎えるよね😭😭
私自分が寝ててピンポン鳴ってイラッとしたことあるわ🤣