
子供の反対咬合の矯正についてお子さんが反対咬合の矯正をされてる方、歯医者などは何件も行ってから決めましたか?
子供の反対咬合の矯正について
お子さんが反対咬合の矯正をされてる方、
歯医者などは何件も行ってから決めましたか?
- tomona(6歳)
コメント

ママリ🔰
うちは1ヶ所近所の歯医者でまず話を聞いて、その後矯正に力を入れてる小児歯科に行って相談して。
2ヶ所目で決めちゃいました!
子供の反対咬合の矯正について
お子さんが反対咬合の矯正をされてる方、
歯医者などは何件も行ってから決めましたか?
ママリ🔰
うちは1ヶ所近所の歯医者でまず話を聞いて、その後矯正に力を入れてる小児歯科に行って相談して。
2ヶ所目で決めちゃいました!
「子育て・グッズ」に関する質問
0歳児がいて上に複数子供がいる方教えてください🥺 2ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、上の子たちのご飯とお風呂に苦戦しています💦 上の子たちはまだ自分でお風呂に入ったりご飯を食べられないので自分がワンオペでいつ…
5才の子供はお昼寝しなくなったのに、35才の夫はお昼寝しないと1日起きてられないです😞 土日は絶対どこかに夫のお昼寝タイムあってムカつきます… ちなみに仕事は毎日定時で、 子供が寝た後夜更かししてます。 同じよう…
4.5歳くらいで、うちの子全然栄養バランスのいい食事できてないなーって子いますか?? うちの子が 朝カステラ、昼冷凍焼きおにぎりとラーメン、夜パン3口みたいな食事です😩 栄養バランスの良い食事を作ってもおえーと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tomona
ありがとうございます!
やはり矯正歯科の方がいいのでしょうか?
ママリ🔰
1ヶ所目は家から一番近いからフッ素と定期クリーニングのために通ってたところで、軽く相談したけど永久歯の生え変わりまでは何もできないって感じでした!大人も診てる普通の歯科で、子供も診てもらえるところです。
市内の行きやすいところに小児歯科があって、その説明とそこでの矯正のやり方に納得がいったのでそちらに通ってます。
小児矯正にも力を入れてるっていうだけで、矯正歯科ではないですよ!
普通に虫歯だけの子も来てるし、予防歯科として利用してる方もいます。
月に何回かイベントをやったり、子供にとって歯医者が怖い場所でなくなるような働きかけもたくさんで通いやすいです✨
tomona
なるほど!必ずしも矯正歯科でなくても親が納得できる場所を探すのが良さそうですね🤔✨
詳しく教えて下さりありがとうございます(*^_^*)私も納得のいく歯医者さんを探そうと思います!