子供の反対咬合の矯正についてお子さんが反対咬合の矯正をされてる方、歯医者などは何件も行ってから決めましたか?
子供の反対咬合の矯正について
お子さんが反対咬合の矯正をされてる方、
歯医者などは何件も行ってから決めましたか?
- tomona(6歳)
コメント
ママリ🔰
うちは1ヶ所近所の歯医者でまず話を聞いて、その後矯正に力を入れてる小児歯科に行って相談して。
2ヶ所目で決めちゃいました!
子供の反対咬合の矯正について
お子さんが反対咬合の矯正をされてる方、
歯医者などは何件も行ってから決めましたか?
ママリ🔰
うちは1ヶ所近所の歯医者でまず話を聞いて、その後矯正に力を入れてる小児歯科に行って相談して。
2ヶ所目で決めちゃいました!
「子育て・グッズ」に関する質問
年少だと保育園の遠足って仲がいい子同士(同じ性別)で固まって遊ぶものですかね😅? 遊ばない子(親と子1人)もいるのはあるあるですか? 今日遠足で広い遊び場のようなところに行ったのですが、息子が特定の同性のお友達と…
※批判は遠慮してください💦 あまりにもイライラして6歳の息子の首を押さえ付けてしまいました。 夕飯前にゲームをやってて突然「このパン食べる〜」と言ったから「ご飯の前はだめ!ご飯食べたらいいよ」と言いました。 (…
おかあさんといっしょコンサートやしまじろうコンサートに行かれた方、子供の反応はどんな感じでした? これから行く予定ですが3歳息子発達グレーなこともあり、いろいろ心配です😂💦 現時点では『行くの楽しみー』『(好…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
tomona
ありがとうございます!
やはり矯正歯科の方がいいのでしょうか?
ママリ🔰
1ヶ所目は家から一番近いからフッ素と定期クリーニングのために通ってたところで、軽く相談したけど永久歯の生え変わりまでは何もできないって感じでした!大人も診てる普通の歯科で、子供も診てもらえるところです。
市内の行きやすいところに小児歯科があって、その説明とそこでの矯正のやり方に納得がいったのでそちらに通ってます。
小児矯正にも力を入れてるっていうだけで、矯正歯科ではないですよ!
普通に虫歯だけの子も来てるし、予防歯科として利用してる方もいます。
月に何回かイベントをやったり、子供にとって歯医者が怖い場所でなくなるような働きかけもたくさんで通いやすいです✨
tomona
なるほど!必ずしも矯正歯科でなくても親が納得できる場所を探すのが良さそうですね🤔✨
詳しく教えて下さりありがとうございます(*^_^*)私も納得のいく歯医者さんを探そうと思います!