※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

生後6ヶ月〜4歳のお子さんがいる方、コロナワクチンは受けさせましたか?…

生後6ヶ月〜4歳のお子さんがいる方、コロナワクチンは受けさせましたか?💉
接種券が届いたのですが、正直悩んでいて皆さんどうされているか参考にさせていただきたいです😥

いいねでご回答いただけると嬉しいです。

その他受けた理由、受けなかった理由、受けた時は副反応こんな感じだったよ〜などのコメントも受け付けてます!よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

【コロナワクチンを受けさせた】

はじめてのママリ🔰

【コロナワクチンを受けさせていない】

さくら

受けましたよ。上の子がいて、夫も自営業なので手がなく、もしものことを考えてうちました。特に何も副作用は出ませんでした。小児科の先生は子供のワクチンは大人よりもかなり薄いから他のワクチンとかと一緒で副作用が出る確率は低いですよー。と安心させてもらいました。

  • さくら

    さくら

    ちなみにありがたいことにうちはみな、ワクチンのおかげか今のところ1人もかかっていません。私は医療職なので特に感じますが、ワクチンを受けて副作用のことはマスコミが囃し立てますが、効果のことはあまり書きません。また、接種せずに重症化したケースのことはあまりニュースにも出ません。新しいものなので不安かもしれませんが、日本の医療現場は他の国に比べて倫理面からもかなりの慎重な審査でしか薬やワクチンは許されません。その現場で重症化する人を見て働いていたので、自分としては使えるものは全て使い、守れるものは守りたいというのが1意見です。

    • 6月30日
  • さくら

    さくら

    また、接種している人としていない人で、インフルエンザワクチンと同様に重症化、後遺症をある程度防ぐ確率があるのも現場で見て実感しています。そのうちかかるものかもしれませんが、体力やご自身の調子に合わせて考えても良いのかなと思います。あとは間も無く無料ではなくなりそうなので。そこは考えてもいいかなーと。

    • 6月30日
  • さくら

    さくら


    https://www.jpeds.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=466

    もしよろしければこちらを参考にしてください。いろいろなご意見がありますので、一意見としてでよろしくお願いします。

    • 6月30日
こまち

私個人の意見です。

私と主人は2回目以降受けていません。
接種後に突然亡くなられた方も多くいることを知って怖くなったのと、2回目の接種した1ヶ月後に夫婦共に感染したので意味ないな…と思ったからです😅

その理由で子供にも受けさせていませんし、今のところ今後も受けさせる予定はありません💦
息子は私達夫婦とは別期間に一度感染(無症状)しています。

mizu

特に迷わず、受けさせていません😌

端的に言えばまだ出てきたばかりのワクチンを打たせることへの不安が大きいからですが、そもそも打つメリットもよくわからないというのもあります!

上の子はコロナ罹りましたが半日の熱で済みましたし、周りのお子さんもほとんどがそのような軽症のケースで…

その程度のウイルスであれば、まだまだ長期的なリスクなどが分からないワクチンを打ってまで予防したいとは思えません💦

はじめてのママリ🔰

迷いなく受けさせません、、

コロナワクチン接種後にもう身近で7人も亡くなったのを目の当たりにしてます。このワクチンは、打てば打つほど、ご自身の免疫力が低下して、様々な病気に罹りやすくなります。

1歳の男の子もワクチン接種後に亡くなっています。
どうかワクチンの中身を徹底的に調べてください。

国民全員がワクチン接種、PCR検査をしなくなれば、このパンデミックは終了します。