※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

生後1ヶ月からのお出かけについてアドバイスをお願いします。来週で1ヶ月になり、少しずつ外出したいと考えています。家にこもりっきりでメンタルが持たない状況ですが、子どもを優先して考えています。

生後1ヶ月からのお出掛けって
みなさんどんな感じから
始められてましたか??

来週で1ヶ月になるんですが、
少しずつお出掛けしていきたいと思ってます。

ずーっと家にこもりっきりなので
もうメンタルがもたなくて。。
もちろん子ども優先で考えますが😣

ぜひ教えていただきたいです!

コメント

🔰まま

1ヶ月ならお出かけというお出かけは私ならしないかも...
家から歩いてすぐのスーパーやコンビニ行くくらいですかね..?🤔
今まさに暑いしチャイルドシートも腰あたりがどうしても蒸されて
スーパー行くだけでも
おろすときも熱々でかわいそうです😩

はじめてのママリ

寒い時期だったのもありますが、1ヶ月の頃は抱っこ紐で近所一周だけてした。時間にして5分くらいです。
ベランダやお庭、マンションの階段の踊り場だけとかでも外気浴にはなると思いますよ。

はじめてのママリ🔰

3週間頃から外気浴をして、
1ヶ月になったらベビーカーに乗せて5分くらいのお散歩から始めました😊
そこから少しずつ距離を長くして…って感じです😀

はじめてのママリ🔰

引きこもりだとメンタルもたないですよね😵
今は暑いので近所を5分くらいお散歩したり、スーパーでちょっと、買い物するくらいお出かけしてます😊

はじめてのママリ🔰

家にいるとずっとギャン泣きで寝なくて、車の中だとすっごくお利口に寝てくれるのでダメだと分かりつつ少し長めに外出してしまっています😭😭
家にいるともうこっちがどうにかなりそうで、、、😭

  • しぃ

    しぃ

    ほんとどうにかなりそうですよね😣
    うちは主人が日中は車に乗っていってるので、車で外出できるの羨ましいです😭
    抱っこ紐やベビーカーで少しずつ外出してみます!

    お互い頑張りましょうね😭✨

    • 6月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちはそもそも車を持ってなくて(笑)
    実母が遊びにきてくれた時限定なので、多くても二週に一度くらいです🥹

    頑張りましょう😭😭

    • 6月28日
しぃ

みなさんコメントありがとうございます!
まとめての返信ですみません😣

出来るだけ涼しい時間帯に
5分くらいの散歩から
始めてみたいと思います!😀