![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
勉強する時間があったり工作したり、自由に過ごしたり、、
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
学童で働いていました。
勉強、読書、学校の課題等をしますが
それ以外に毎日イベントがありました。
公園遊びに行ったり先生考案の遊びや体験をしたり
映画を見たり、どこか工場や会社に見学に行ったり…
-
退会ユーザー
学校併設?の学童ではなく
私立?の学童だったので色々イベントがあったのかもしれません。- 6月25日
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
学童によって違います。参考に私が働いていたところでは、9:00まで静かに過ごす時間(本や塗り絵など)、9:00-10:30はオモチャok、10:30おやつ、11:00-12:00外遊び(雨の日は部屋でオモチャ)、12:00お弁当、13:00ゆっくり過ごす時間(お昼寝ok、ドラえもんなどビデオ時間)、14:00-15:00オモチャok、15:00おやつ、15:30外遊び、17:00部屋遊び。
すごくアバウトですが、こんなスケジュールでした。長期休みは、これに工作タイムなどが加わって、全員作ってお部屋に飾るもの&希望者のみ作るものを用意してました✨また、学校のプールが開かれる期間は、プールに行く子もいましたよ🏊♀️夏祭りっぽいのをやることもありました‼️
コメント