
熱性痙攣で入院経験あり、38.2で元気ない。氷枕や冷えピタで首冷やすべき?熱性痙攣2回、ダイアップ入れたほうがいいでしょうか?
38.2で元気ないです。
熱性痙攣で意識なくなって入院したことあります。
とにかく氷枕や冷えピタで首など冷やしたほうがいいでしょうか?
熱性痙攣2回なってますが、ダイアップ入れたほうがいいでしょうか?
- ママリ(5歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも2回熱性痙攣やってます😓
ダイアップあるなら私なら入れます!
病院でなんと言われてダイアップ処方されたのでしょうか?
冷やすのは熱が上がり切ってからの方が良いと思います!
ママリ
入れたほうがいいと言われたり、副作用があって熱性痙攣起こしてるのか副作用なのかわかりずらいからあんまり入れるのも、と言われたり病院によって違うので迷ってます。
はじめてのママリ🔰
私も同じ様な事をお医者さんに言われました!
でも痙攣するところは二度と見たくないので、うちは夫と相談して熱があるなら迷わずダイアップ使用していくという方針にしました。
ママリ
入れるようにしてから痙攣はありませんか??
副作用でフラつきなどありますか?
はじめてのママリ🔰
入れるようにしてからは痙攣は起きていません。
副作用のフラつきはある時とない時があります。
先週も高熱が出たのでダイアップ使用しましたがあまりフラつきはありませんでした。
4月に使用した時は2日間ぐらいはフラつきがありました。