※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が絵本をかじるのはいつからですか?紙以外の絵本も考えていますが、どれくらいまで紙の絵本を与えるべきか悩んでいます。

絵本をかじらなくなるのって
どれくらいからですか?🥲

気づいたら娘が絵本かじって
無くなってて💦

紙じゃない絵本買い足そうと思うのですが
どれくらいまで紙絵本
見てない時には渡せないのかなあ
と思って、、🥲💦

コメント

咲や

一歳過ぎると今度は破りますが、かじる回数は減りますね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    破るっていうの考えてなかったです🤣
    紙の絵本はどちみち要注意ですね🥹

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

かじらなくなったのは一歳半ですが三歳くらいだと破いてました🤗笑
下の子はかじりもしなかったしやぶきもしなかったので人それぞれですよね🤣🤣❣️
うちも上の子ひどかったけど私が保育士なのもあり絵本大好きで中古で買ってました🎵

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    まだ当分かじりそうですね😂
    紙じゃない分厚い絵本
    何冊か買い足します✨
    破る可能性も考えながらですね🥹
    絵本好きなのは嬉しいので
    中古いいですね🥰✨

    • 6月17日
ままり

1歳の前半ごろ、いつの間にか齧らなくなりました🙄
でも2歳半頃、油断してたら急に齧るブームが一瞬だけ来て、図書館の本2冊弁償になりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    かじらなくなってもまた再来する
    恐れがあるんですね😱
    弁償に!😱突然だと油断しますよね😂

    • 6月17日