※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

姫路市の西におすすめの皮膚科があれば教えてください。乳児湿疹が酷くなってきています。

乳児湿疹が酷くなってきたので、皮膚科を受診しようと思っています。
姫路市の西の方でおすすめの皮膚科がありましたら、教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

広畑のいっかく皮膚科に通っています!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます✨
    先生や病院の雰囲気などどうですか?

    • 5月30日
みい

網干に住んでいたときは長田ひふ科に行っていました。
姫路の人!って感じのおじいちゃん先生だし、予約出来ず(システム変わってたらすみません)、結構待ちますが薬もらうと一発で治ってました✨✨
ただ好き嫌いは分かれる感じとは思います😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    知らない皮膚科だったので、教えていただけて嬉しいです!

    • 5月31日
きなこぱん

私もいっかく皮膚科に通ってます☺️先生も優しいし、順番が取れるので時間通りに行けばそこまで待つこともなくスムーズにお会計まで終わります。施設は綺麗で絵本もあるので子どもも退屈せずに過ごしてますよ。
太子のはましげ皮膚科にも行ったことがありますが先生も優しく、施設も綺麗でキッズスペース的なところもあるので良かったです😍

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    予約取れるのや、キッズスペースなどあるのとってもいいですね!
    教えてくださりありがとうございます!

    • 5月31日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    横からすみません💦
    はましげ皮膚科、薬はよく効きますか?
    姫路の方でしたら、おすすめ耳鼻科、眼科教えてください💦

    • 9月12日
  • きなこぱん

    きなこぱん

    子どものかかりつけはいっかく皮膚科なので、はましげ皮膚科では1回しか貰ったことありませんが症状は改善しましたよ☺️
    耳鼻科はあんまりオススメないんです💦かかりつけは瓦井耳鼻科です。待ち時間なく見てもらえるので利用しています。
    眼科なら普通の症状、例えば充血とかそういうものであれば少し遠いですが青山のしみず眼科さんがオススメです☺️先生もスタッフも優しいです。

    • 9月12日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    大人もいっかく皮膚科はきちんと見てくれますか?
    予約できますか?
    薬は効きますか?

    • 9月12日
  • きなこぱん

    きなこぱん

    見てくれると思いますよ。順番予約出来ます☺️順番は待ちますが時間通りに行けば向こうでの待ち時間は少ないです。
    薬に関してはご自身で確かめるのがいいと思います☺️子どもはすぐに治ってます。

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちもはましげ皮膚科通っています。
新しい病院で、先生も優しいです♪

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    綺麗で先生優しいの魅力的です!!
    教えてくださりありがとうございます!

    • 5月31日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    横からすみません💦
    はましげ皮膚科、クスリは効きますか~?
    ちなみに姫路の方でしたら、おすすめの眼科、耳鼻科教えてください💦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    子どもは結局はましげさん行かなかったらのですが、私が前行った時はあまり効きませんでした。(個人的な感想です💦)
    なので、くろさか小児科アレルギー科さんに私自身病院を変えたところ、とてもお薬効きました!
    くろさかさんはとっても人気なので予約取って行くことをおすすめします!!

    眼科耳鼻科はわかりかねます。
    申し訳ありません😭

    • 9月12日
  • ゆーまま🔰

    ゆーまま🔰

    くろさか小児科は大人もみてくれるんですか?
    ちなみに何の症状でかかりましたか?

    • 9月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい!大人でもみてもらえました!
    けど大半が子どもさんばかりでしたよ😌

    私は手の湿疹でみてもらいました!
    (水脹れができたり、とても痒かったりの症状でした)

    • 9月12日