※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

確定申告で青色申告が適しているか相談です。収入が103万円で経費が少ない場合、青色申告がおすすめです。

確定申告詳しい方いらっしゃいますか?
業務委託で働いてます。
今までは年間30万弱ぐらいの稼ぎで、源泉徴収が引かれてたので返ってくるために確定申告を白色?でしてました。
今年は仕事量が増えたので103万ギリギリになりそうです。
この場合は青色で確定申告したほうがいいのでしょうか?
パソコン作業なので経費とかはほとんどかからず、プリンターのインクと印刷用紙くらいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

開業届出して青にした方が節税にはなりますよ
申告が面倒ですけど

すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

昨年も事業所得で確定申告されているなら、今届出しても青色申告が適用されるのは令和6年分からですので、令和5年分は白色申告になります。

また、給与所得者以外は103万円は関係ありません。
ご主人の所得税の扶養に入りたいという趣旨なら、事業所得を48万円以内に収める必要があります。(給与所得者は収入が103万円だと給与所得が48万円になるため、扶養に入りたい人は収入を103万円に収めます。)