※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しちゃん
子育て・グッズ

トイトレしている方、終わった方、ステップ付きのものだったか、踏み台とは別の補助便座を使ったか、教えてください❕

トイトレしている方、終わった方、
ステップ付きのものだったか、踏み台とは別の補助便座を使ったか、教えてください❕

コメント

しちゃん

ステップ付き
※写真はイメージ

かなみ

踏み台は踏み台、補助便座は補助便座の方が長く使えますよー
長女は今踏み台は必要ですが、補助便座は不要なので😊

  • しちゃん

    しちゃん

    なるほど!!!大きくなるとそうなるんですね🤔
    なら別の方が良さそうですね!
    ちなみになんですが踏み台は重さのあるもの使ってますか?それとも軽くて安いものでも大丈夫なんでしょうか?

    • 5月27日
  • かなみ

    かなみ

    軽いものにしました!何年も前に買ったのでちょっと違いますが、こんな感じので、トイレの下にフィットして、置いたままでも大人も邪魔な感じなく使えて良いです!あとはプラのタイプでシンプルな方が子どものおしっこがかかったときにさっとお風呂場で洗って拭いて戻すことができるので便利です😊

    • 5月27日
  • しちゃん

    しちゃん

    たしかに洗いやすいのは大事ですよね😳!軽いもので問題なさそうならそっちにしようかな、!とっても参考になりました🙏ありがとうございます🙏✨

    • 5月27日
しちゃん

踏み台とは別
※写真はイメージ

みんみん🌼

うちは別々にしました!
背が低いので踏み台は
まだ使ってますが
補助便座は
お外でもできるようにと思い
(本人の希望もあり)
なしでしてたので
すぐに使わなくなりました(^_^;)

  • しちゃん

    しちゃん

    補助便座ってわりと早めに使わなくなるんですね?!!意外でした、、、、なら安いので十分なのかな、、、ちなみに何使ってましたか?😳

    • 5月27日
  • みんみん🌼

    みんみん🌼

    外出先だとほぼ補助便座なから
    いらないって言われました😂笑
    うちは3COINSで買いました!

    • 5月27日