※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
雑談・つぶやき

旦那が1週間ほど入院するので不安です。乗り切るための準備やアドバイスを教えてください。

8月のお盆頃、旦那が1週間ほど入院なのですがひとりでやっていけるか不安です、というかやるしかないのですが🫠
何か準備できることや 乗り切るためにこれあったらいいよ!みたいなありますか?😅

コメント

夜食のホヤ(略して肉子)

小さい赤ちゃんがいるので、我が家とは少し状況が違うとは思いますが💦
夫も1週間入院しました。その時は新幹線の距離の母を呼び、ずっと止まってもらいました!家事も手伝ってもらえるし、子供と自分だけでずっとっていう閉鎖的な環境を避けられたのが良かったです😊
できるだけ人を呼んだり出かけたりして、子供と自分だけっていう時間を減らすのがいいと思います。

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます❣️

    なるほどです😃✨
    確かに人と会うとリフレッシュできますもんね🌷
    義母に遊びにきてもらおうかな。。。 参考になります🙏✨

    • 5月20日
ゆいやま⛄️🖤💙

真夏の暑い中、大人1人で子ども2人連れて買い物に行くのって本当に大変なので(しかもお盆だからどこも人混み)ネットスーパー登録しておくといいですよ☺️
おむつや日用品はAmazonや楽天などネットで。
あとは退屈しないように水遊びセットや家の中で遊べるもの充実させておくとか☺️
暑い中公園は大変だし、かといってショッピングモールは人いっぱいだろうし…。

うちも同じくらいの歳の差きょうだいなのでお気持ちよーくわかります😂

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます❣️

    なるほどです、お盆はお店混みそうですね😲
    ネットスーパー丁度登録していたので良かったです!

    あとは家の中で遊べるものですね☺️疲れて外行くのも億劫になりそうですしね🥹

    同じぐらいの歳の差のお子さんがいるとのこと、参考になります🙏✨

    • 5月21日