※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
conuki
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんが右側の授乳を嫌がる。左は普通に飲む。右側に何かあるのか心配。同じ経験の方いますか?

生後3ヶ月の子を完母で育てています。
昨日まで普通に両方飲んでくれていたのが
急に右側だけ飲んでくれなくなりました。

あげるときの体制か嫌なのかな?と思い
じゃあ寝る前に添い乳で飲んでくれなかったほうをあげようかな?と思ったら
横向きの状態でも嫌がり、試しに飲んでくれた左をあげてみたら普通に飲んでくれました。

右側になにかあるのか。。(^_^;)
経験したことある方いますか??

哺乳瓶拒否されているのでもし左も嫌がるようになったらどうしようと、
右側がなんかおかしいのかなと不安です。

コメント

おちゃ🍵

なんとなく飲みやすい自分の感覚があるのかなって思います😂
うちの子も結局卒乳するまでずっと左しか飲みませんでした笑

  • conuki

    conuki


    そうなんですね😞
    すぐ悪いことを考えてしまって。。😞😞
    ありがとうございます🙏

    • 5月17日
ちーちゃんママ

うちの子は右側の方が好きです😅左側は射入反射が遅いと母乳外来でも言われており、よーく見ると右側の方が乳首も丸くちょっと大きいんですが左側はなんか尖ってるというか?ちょっと小さい気もします😅赤ちゃんに余裕ありそうな時は左側から吸ってもらいますがすごいお腹減ってる時とかは怒るので右から吸わせてます!小腹満たされると左も吸ってくれます👍

  • conuki

    conuki

    乳首の好き嫌いがあるみたいですね💦💦
    今まではなかったので焦りました💦💦
    選べるように成長したということでしょうか😅😅💦

    ご返信ありがとうございます🙏🙏🙏

    • 5月19日
はじめてのママリ🔰

私も同じようなことがありました!飲むのを拒否してる方にニキビみたいなのができて、1日手絞りしていたら乳腺炎になったので助産師さんに絞ってもらったところ、詰まっている腺が1箇所あってものすごく古い母乳が出てきてると言われました💦その古い母乳の味がまずかったみたいで、絞ってもらった後は普通に飲んでくれるようになりました!

  • conuki

    conuki

    ご返信ありがとうございます!
    そんなことがあるのですね。。、!
    助産院に行ったときに見てもらおうと思います!
    ありがとうございます(T_T)

    • 5月19日