※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが寝かせても足が強く、上に上がってしまいます。同じような経験をされた方いますか?

生後2ヶ月足が強すぎて
寝かせていてもどんどん上に上にいきます。

どんなに下の方に置いても
気づくとベッドに頭突きしてる感じです。笑

同じような方いますか???

コメント

みさ

赤ちゃんってみんなそんなもんだと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

同じく生後2ヶ月ですが、うちの子は下に下にいってしまいます(笑
第一子で赤ちゃんの事あまり知らないので逆パターンもあるんだと驚きです^ ^!

はじめてのママリ🔰

うちも同じです!
何ならいつの間にか真横向いてベビーベッドの柵に足や手がハマって泣いてることもあります(笑)

くろまめ

同じくです!
たまに頭がつっかえてて首がすごく曲がってる時もあります😂

蹴られると普通に痛いですよね💦

まゆこ

うちは気づくと回転してます🤣
30度、45度ときて最近90度まで来ました笑。
頭や手足をぶつけないように、ベビーベッドに市販のベッドガードを付けています。

ママリ

同じです😂うちは片足だけ特に強いのか、頭の位置が90度くらい動いていて、なんか寝かせた向きと違うんだか???ってなってることが良くあります😂最近はスワドルアップを着せるようになったので回ることは無くなったのですが、今度は上に上に進んでしまうので、あたまの形整えたかったのもあり枕を買ったんですが、枕ごと進んでいっています笑