
コメント

みーにゃ😺
あれ?ってなりますよね🤣
うちは息子が自閉症スペクトラムですが、旦那の小さい時に言動やら色々そっくりみたいで🙄
旦那な対して、うん?って事はあれこれありまして🌀
小児精神科医の診察の時に旦那の事も合わせて聞いたらパパも特性ありそうですね~ってサラッと言われました🤣🤣

nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
めっちゃわかります😂
息子ASDなんですけど、一緒に心理士さんと話聞いた時なんかは「わかるわかる俺も」ってあとで言ってます🤣
自覚あるだけまだマシですね笑
-
あ
コメントありがとうございます😌
うちはたまに「俺っておかしいのかな…🤔」と言うことはありますが基本的に自分もそうかもとは思っていないようで😂
一応仕事もできてますし、社会生活は送れているのでわざわざ指摘もしづらくて🤣
nicoさんはご主人と、息子さんではなくご主人自身の特性とか困り事とか話したりしますか?- 5月15日
-
nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
仮に発達障害の傾向があったとしても、本人が困ってなかったり周りに迷惑かけてなければ問題はないですもんね笑
そうなんです、うちも仕事は出来るし人望も厚いんですけど、帰宅すると途端にポンコツになります🤣
話し合いというか、文句としてよく言ってますね😂
ちょっと手足が暇になると貧乏ゆすりしたり髭抜いたりするし、テレビつけると手が止まったり、何かを並べてコレクションしたがったり、ピタゴラスイッチみたいなの見始めるとその場から動かなくなったり…辺りは息子とまったく同じです笑
仕事は出来るくせに家のことになると昨日言った話も覚えてなかったり、ドラマや映画でやんわりとしか描かれてなかったら「今のどういう意味?」っていちいち聞いてきたり(深い意図を読めないというか)でうるさいです😇- 5月15日
-
あ
「仕事は出来るし人望も厚いけど帰宅すると途端にポンコツ」「昨日言った話も覚えてなかったり」「ドラマや映画でやんわりと」のところがまんまうちの旦那と同じでびっくりしちゃいました🤣
そうなんですよね…家の様子見てると、そんなんで仕事出来るの?どうやってやってるの?って思うんですけど、本人は社員としてバイトの子に指導もしてる!って言ってて俄には信じ難いというか(笑)
でも社員さん同士の飲み会とかは定期的に誘われてるので、勤務先で嫌われたりはしてないんだなーって思ってたんですよ🤣
興味あることには意欲的だし饒舌だけど、話し合いの場とかになると途端に全く言葉が出てこなくなっちゃったりとか、同じ目線やレベルで会話できないなぁって思うことが多くて🥲
うちだけじゃないんだなと思ってちょっと心強くなりました!ありがとうございます😂- 5月15日
-
nico ☺︎ ガチダ部🪫電池切れ
わー仲間ですね🙌🏻戦友というべきか笑
わたしは退職しちゃったんですけど以前同じ職場で働いてたので、仕事がきっちりなのは確かだし、周りに好かれてるのも事実なんです…😂笑
でも帰ってくると、「はいその質問5回目ーー!」とかよく言ってます🤣
脳みそが多分ザルで出来てて、仕事以外のことはふるいにかけて下に落としていってるんだと思ってます笑
夫曰く、家に着くと途端にスイッチオフになっちゃうらしいです笑笑
いい加減にしろって思うこともありますけど、こっちが慣れるしかないですよね😇
お互い夫育ても頑張りましょう)^o^(- 5月15日
あ
なりますなります!
結婚前からあれ?と思うことはあったんですけど、そういう人なのかな〜って思って過ごしてました🤔
普通に考えると何でそうなるの?ってこちらが思うことでも、旦那も特性があるのかも…と思うと納得がいくというか😂
お互い頑張りましょうね🤣✨