![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どっちを習うべき・・・
うーん、本人がやりたい方をやるべきだと思います。
うちは楽しくないと言ったらすぐに辞めさせてます!
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
習うべきって考え方は違うと思いますよ。
特にピアノなんて練習しないとできるようにならないので楽しくないなら継続は無理だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
ピアノは練習もこっちから言ってやっとしてる感じなので…
向いてないのかもしれませんね😭- 5月13日
![R4](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R4
楽しくないなら辞めさせますね😅
他にもやってて、他は楽しいのにピアノは楽しくないなら向いてないんじゃないですかね🤔
好きじゃないことやってても伸び悪いだろうし、もう1年やってて楽しく出来ないならもう良いかなと思います。
英会話も視野にあるなら体験に行ってみて、楽しければ英会話にしてみる?と話しても良いかもですね🍀
習うべきものは別に決まってないし、親の方針だと思いますが、私なら英会話の方とるかなぁ!
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり辞めさせた方がいいですかね💦
1年はしたけど、できないのが悔しくて泣きながら練習したりしてます😭
英会話の方が楽しんで行ってくれそうな気がします♫
英会話に変えようかな~と思ってきました!- 5月13日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ピアノ、次女は5歳の時から
なぁなぁと習っていますが、ある程度弾けるようになってから楽しくなったみたいで、小5あたりからやる気になりました。
親の方にも根気が居るものだと思っています。今も上手くはないですが伴奏とかに挑戦しようという意欲が見られます。
英会話にも興味があるならやってみたら良いんじゃないなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
弾けるようになったら楽しくなりそうですよね!!
今はできないのが嫌でピアノも嫌みたいです😫
英会話もしようかなって思ってきました✨- 5月13日
-
ママリ
負けず嫌いなんですね😊
次女はやる気なかったので本当に進みも悪くて、長女が1年?2年で弾けるようになった事を7年かけてやってます😅
でも楽譜は読めるし音楽の授業も楽みたいです。
どんな習い事も親の根気も大事だと思います😊- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
凄く負けず嫌いなんです😣
出来るようになれば自信持てて楽しくなると思うんですけどね~♫
やる気も必要ですよね✨
様子を伺いながらもうちょっと考えてみます😊- 5月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
英語も家で復習しないと、何も身につかないので。。
ピアノと英語は費用対効果が著しくよろしくないです。。
英語は幼児さん〜低学年は楽しく通えると思いますが、結局、家で親が積極的に働きかけて復習しないと、数年後に
『5年通わせたのに、全く身についてない!』
って、ことになりがちです。。
ピアノも英語も一度始めたら、続けないと身につかない習い事です。
-
はじめてのママリ🔰
英語も復習必要ですよね!
私も小学生から高校の途中まで習っていましたけど、親にさせられている感があり上手にはならなかったです😓
嫌々させたくは無いですが、もうちょっと楽しさが分かるくらいまでしてくれたらいいな~と思っていて…
英語もやる気次第ですよね💦- 5月13日
はじめてのママリ🔰
本人の意思が大事ですよね!
最短でどのくらいでやめましたか?
退会ユーザー
最短で1年ぐらいです!
はじめてのママリ🔰
1年なんですね!
うちもピアノ始めて1年なのでそろそろ見極め時期ですね…