
下の子が反対咬合(受け口)でした矯正するのに費用どれぐらいかかりますか⁉️
下の子が反対咬合(受け口)でした
矯正するのに費用どれぐらいかかりますか⁉️
- V💚(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
一期治療の単価は歯科によっても違いますがで参考になれば💦
うちは骨格性なのでマウスピースではなくフェイスマスクでの矯正で、44万くらいです😳
器具代や調整費など全て込みです。
下の子が反対咬合(受け口)でした
矯正するのに費用どれぐらいかかりますか⁉️
ママリ
一期治療の単価は歯科によっても違いますがで参考になれば💦
うちは骨格性なのでマウスピースではなくフェイスマスクでの矯正で、44万くらいです😳
器具代や調整費など全て込みです。
「子育て・グッズ」に関する質問
園の保育参観、兄弟がいる場合は1人で入る?2人で入る? 園の保育参観があります。 コロナ以降密にならないように時間指定されていて、同時に見る保護者は5人程度になるようになっています。 そして、一家族1名のみの参…
家族でお出かけしてた休日のことを、幼稚園のママさんに「この前の日曜日、〇〇公園にいた?!隣のクラスの〇〇さんが見たって言ってて」と、他のママさんたちもいる前で周りに聞こえる声で言われたら、 嫌な気持ちになる…
幼稚園で、娘と仲良くしたいと思ってくれてる感じのクラスの子がいるのですが、 たまに上から物を言う感じというか、その発言どうなのかな?と気になる時があります。 誕生日が早く、お兄ちゃんもいて発達が早い子です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
V💚
コメントありがとうございます★
返信遅くなり、申し訳ございません💦💦
そうなんですね!!
キャーー、めっちゃ高いですね😭😭
色んな原因があって、また原因によって矯正方法も違うんですね😳
ちなみに一括ですか…⁉️⁉️
ママリ
いえいえ、お返事のことはお気になさらず🥺💦
結構金額にも幅がありますよね😭
うちは骨格のため早くからマウスピースで治してもその後戻ってしまう可能性が高いと言われたので、生え替わりを待って7歳スタートでした。
早めにマウスピースで矯正した子はもう少し安かったと記憶しています🤔
金額は一括で払いましたが、分割も出来ました😳✨
ただ分割の方法は歯科によっても違うみたいです!
V💚
返信と温かいお言葉ありがとうございます♬
生え変わりとか、そういうことも関係あるんですね…
ちっちゃいうちから矯正やと安くつくんですね😊
原因によっては難しいので、それで費用上がるのも辛いもんですよね😢
一括凄いです✨
恥ずかしながら、我が家はキツくて😭でも分割できてよかったです…
分割でも高額だとキツイので、そこもしっかり聞かなきゃですね👂
詳しく教えていただき、ありがとうございます😆😆